フランケンシュタインの花嫁の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 14ページ目

『フランケンシュタインの花嫁』に投稿された感想・評価

ryosuke

ryosukeの感想・評価

3.7

最初に前作のおさらいをしてくれる親切設計。一応原作者との会話という体で理由がある形で見せる。
シネマヴェーラ所蔵の16mmフィルムということで、画質がぼやけていたのはまあ予想の範囲内だったが、文字が…

>>続きを読む

主役ボリス・カーロフ、監督ジェームズ・ホエールによるユニバーサル怪奇映画の大ヒット作の第二弾。白黒スタンダード。
冒頭、嵐の夜、メアリー・シェリー(エルザ・ランチェスター)自ら続編を語り出す。ちなみ…

>>続きを読む
なすび

なすびの感想・評価

4.0

なんでこんなにおもしろい続編作れるんだよ笑 出てくる人たちの顔の強さがやばい。まじ顔だけで人をびびらせることができる面々を集めてきた。でもやっぱりボリスカーロフはその中でも群を抜いて怖い、おそろしい…

>>続きを読む
続編の方が人間のエゴと被造物としての悲壮が顕著。

19世紀初頭にこれ書いてたメアリー・シェリーすごすぎ。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

4.5

映画『フランケンシュタイン』の続編だが、前作を上回る面白さ。
「フランケンシュタイン」原作者のメアリー・シェリーに「貴方のような女性が怪奇小説の原作者とはね…」と話しかける男。
メアリー・シェリーが…

>>続きを読む

オープニングは、作者の可憐な婦人メアリーが登場。
メアリーが、「教訓として…云々」と言ってたけど、当時はそういう建前でもつけないと、やはり恐怖小説は異端扱いになるんだろうなぁ。

前作のフランケンシ…

>>続きを読む
ID

IDの感想・評価

3.7

前観たやつの続き。今回は怪物を恐怖の対象としてでなく、人間のエゴで生まれてしまった背徳的で哀しい存在として扱っている感じ。テーマとか音楽とか、明らかに前作より見応えがあった。自分の醜さを呪い、音楽を…

>>続きを読む

フランケンシュタインの同人作家ことジェームズ・ホエールが以前作ったフランケンシュタインの名を語る二次創作の続編。
原作のメアリー・シェリー先生を巻き添えにしてこの話には続きがあるの……と言われて出て…

>>続きを読む

昨夜の続編。
これにも氷上を逃げている場面がありませんでした。本を読んで自分で勝手に想像したイメージなのかも。

フランケンシュタイン夫人役の女優さんが替わっています。本人と怪物は同じ男優さん達が続…

>>続きを読む

前回のあらゆる粗相を受けて尚、むしろ完全に開き直ってる感じ逆にイイよね。
怖いもの知らずってか、心中上等みたいな。

けど好き勝手やるってのはちと違うよなぁ。
それじゃ投げやりじゃないですか。
やり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事