ブラザーフッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ブラザーフッド』に投稿された感想・評価

1950.06@ソウル〜
アマプラ上レイティングR15+
昔観たような気がするけど久々に再鑑賞。
いつ見てもウォンビンは格好良いな〜…しかし大事なシーンで歯が白い(´;ω;`)
そして何だろう…思っ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

靴屋を夢見る兄と秀才な弟は朝鮮戦争勃発とともに強制的に軍隊に加えられる。兄は功績を立てることで弟を除隊させようと鬼神の如き働きで戦果を上げるが、規律や道徳を差し置く姿に弟は反感を持つ。地位を上げてい…

>>続きを読む
シロ
2.4

仲の良かった兄弟が戦争へ強制的に連行されることに。兄は弟を除隊させるために勲章を狙ってどんどん前線へ行き武功を上げていく。そしていつの間にか戦争の狂気に囚われていく。民族や宗教の対立ではなく、資本主…

>>続きを読む

最後が蛇足

第二次世界大戦のどさくさ紛れでアメリカと共産圏との代理戦争となった朝鮮戦争が舞台の息を呑む戦争ドラマであったが。後半最後の最後でもう一つ二つ欲しがったのか余計な演出が少し残念であった。…

>>続きを読む
eiki07
3.0
凄惨な場面の連続で辟易する。
戦争は愚かだ。
兄弟が無敵すぎるよ。
リン
2.1

このレビューはネタバレを含みます

戦闘シーンが想像以上に多くて耐えきれず途中飛ばした。北と南に分かれて兄弟が住んでいる時に戦争が起きて離れ離れになる話かと思ったら、後半で南の共産主義(?)勢力によって弟が死んだと思った兄が北側に寝返…

>>続きを読む

『シュリ』のカン・ジェギュ監督が4年ぶりにメガホンを取った野心作。製作当時では韓国映画史上最高だった製作費を注ぎ、公開59日目にして『シルミド』を破り1200万人の動員新記録を樹立した大ヒット映画。…

>>続きを読む
ハロ
3.0
ジェノサイド...
韓国映画慣れしてないせいか劇伴がどれも仰々しくて気移りした

前に、見たけれど、兄弟愛の芝居がわざとらしくて、途中とん挫した。今回、『のりこえネット』で、朝鮮戦争の成り行きが分かりやすいとほめていたので、観た。日本の植民地時代が長く、北も不幸だったけれど、南も…

>>続きを読む
F
3.0
臓物吹き飛ぶ戦闘シーンとラストシーンが良かった
弟生きてたんかい!!ってツッコミ2回くらいした

あなたにおすすめの記事