家族の庭に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『家族の庭』に投稿された感想・評価

4.2

2010年マイクリー監督作品。面白かった。まさにバツイチこじらせ女メアリーを演じたレスリーマンヴィルの独壇場。マイクリー作品の常連だがエグいくらい演技が上手く、居心地の悪さに居た堪れなくなる。話が途…

>>続きを読む
ibuki
4.8

久しぶりのマイク・リー!
やっぱ大好きやこの人の映画。。。

"ハッピーゴーラッキー""ネイキッド"に次いで好きやわ。
登場人物全員に感情移入できるし登場人物全員を冷笑しながら観れる。
結局みんな平…

>>続きを読む
4.5

演劇畑出身でありながら、「顔」に対する意識はものすごく映画的に思う。誰が何にどんな表情を浮かべているのかではなく、誰のどんな表情に誰が「気づいていないのか」に対する意識。
ラスト、首を切るフレーミン…

>>続きを読む
leyla
4.3

このレビューはネタバレを含みます

美しい庭園を持つ素敵な家族の話と思いきや違った!なんだろう、とても普通なのにどこか独特な、人間の悲哀と残酷さを描いたドラマ。

個人的にこういう人間の内面のさりげない毒っ気を描いた作品、大好きです。…

>>続きを読む

地味な話ですが、映画で構成することは難しいと思いました。

元々、映画は善や悪か何かの目的を持って進めていきますよね。

でも、現実にはそうでないですよね。 明確な意思を持って行動することは、幸せな…

>>続きを読む

申し分ない人生を送る夫婦と息子の3人家族と、彼らを訪ねて来る友人たちとの春夏秋冬。人生につまずいた客たちを一家は親切に迎え入れる。彼らの応接ぶりは申し分ない。いや全くもって完璧だ。手作りの温かい食事…

>>続きを読む
八咫
4.1

最初はおしどり夫婦の家庭に入り浸る厄介なメアリーという構造だったが、冬の章になって彼女の厄介さに焦点を当て、メインに据えることで今まで夫婦へしていた感情移入をメアリーにするようになれる脚本の技術が素…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

マイク・リー監督作品4作目❗️
ミニ・シアター系の地味で興行成績など考えていないだろう、このような作りが好物です💫

129分、観終わった瞬間「えっ?これで終わり?」という驚きがあるが、なるほど、こ…

>>続きを読む

いろいろと身につまされるドラマだった
暖かいようでいてかなり残酷 これはきっと賛否分かれるだろう

自分が年老いた時 どういう生活を送っているのだろう? どんな人に囲まれているのだろう?自分はこ…

>>続きを読む

*ドキドキしながら見た*
こつこつと幸せを積み上げてきた夫婦トム&ジェリー。
二人には、穏やかないたわりが見える。
一方、彼らの周りを取り巻く、不幸の塊たち。
結局幸せって、自己責任なんだねって、身…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事