エレファント・マンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エレファント・マン』に投稿された感想・評価

原題『The Elephant Man』 (1980)

監督 : デヴィッド・リンチ
脚本 : クリストファー・デヴォア、エリック・バーグレン、デヴィッド・リンチ
撮影 : フレディ・フランシス

>>続きを読む
哀悼の意を表してデヴィッド・リンチ監督。
「僕の人生は満たされている。」の言葉は胸に突き刺さりました。
若かりし頃のホプキンスも中々です♪
ホント、名作!
4.0

💿ドラマ
監督:デビッド・リンチ
プロデューサー:メル・ブルックス

19世紀のイギリスで「エレファント・マン」と呼ばれた実在した青年ジョゼフ・メリックの半生を描く。

19世紀末のロンドン。主人公…

>>続きを読む
3.8

「僕は動物じゃない、人間なんだ」
”異形”と称される人間を軸に、ヒトの本質に迫る、陰々滅々たる雰囲気を持った切ない作品。

エレファント・マンと出会ったとき、自分は友人として”普通”に接することはで…

>>続きを読む
neroli
4.3

子供の頃、ポスター見て「怖い〜」と思っていた、汗
まさか、この年で見ることになるとは!!
 
実在した奇形の青年ジョン・メリック氏の人生を、デヴィッド・リンチ監督が描いた。
 
『エレファント・マン…

>>続きを読む

デヴィッドリンチ映画作品、初めての鑑賞。

リンチ作品の最初は、イレーザーヘッドを観ようと何故かプライドを持っていたが、TSUTAYAに行った際にたまたまエレファント・マンが目に飛び込んできて、その…

>>続きを読む

かつて妊娠4ヶ月の時に象に襲われた女が産んだ子供は頭部や体中にコブがある世にも奇形な男に育った。男の名前はジョン・メリック。人は彼の名をエレファントマンと呼んだ。 その男は見世物小屋で働かされ主人の…

>>続きを読む
3.9

「僕は動物じゃない。僕は人間なんだ。」

外科医が見世物小屋で見つけたのは、生まれつき身体が変形した“ エレファント・マン ”。外科医は彼を保護しようとするのだが...、という映画🎦

ついに“ デ…

>>続きを読む
4.0

僕は動物じゃない、化け物でもない。
ただの人間なんだ。

身体が変形していることで他人から内面を傷つけられ、顔を覆うように心も知らずのうちに閉ざしていた。

それをこじ開けるように線を超え嘲笑する。…

>>続きを読む
deco
4.0
中学生のときに見て、とても哀しい気持ちになったことを覚えている。

あなたにおすすめの記事