夏の遊びに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『夏の遊び』に投稿された感想・評価

ekn

eknの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『花束〜』の100倍好きだが、『草原の輝き』の方が100倍好き。
ラストの『フレンチカンカン』感。
ディゾルブの多用が気になる。足元のショットはいいね。
なにあれ、スク水か?ダサい……。

クィーンはサードアルバム「シアー・ハート・アタック」を、現時点で出来ることとしたいことすべてを詰め込んだ集大成と語っていたが、この映画もまさにベルイマンにとっての「シアー・ハート・アタック」と言って…

>>続きを読む

"人生の儚さ"を体感させられるただ、ひたすらに美しい作品です。

なんと言っても主演の男女の関係のみずみずしさよ、、

夏というシチュエーションも相まって画面がキラキラ輝いてます。

人生に意味なん…

>>続きを読む
明るさと暗さの塩梅が素晴らしかった。ワンワンの安否が気になる
午後

午後の感想・評価

4.5

28歳のバレリーナによる明るい夏の日々の回想。眩いばかりの日差しが降り注ぐ島の情景が美しい。光に溢れた回想部分と、重苦しい影が目立つ現在の強烈な対比。神の不在や無意味な死、厳しく不気味な演出など、後…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

老、死、 苦しい追憶、 生きるのも死ぬのも怖い。ニヒリズムから、今を生きるという心の移り変わりがよくわからなかった。 (くさい、何のにおいだ)
未々

未々の感想・評価

-

ゴダールが最も美しいと言った映画ということで

バレエの舞台裏

"秘密のイチゴ畑"
"目のつぶれた猫"
"夏休み鳥"

"しゃぼん玉の中みたい
粉々に割れてしまいたい"
"宝石のような日々が過ぎて…

>>続きを読む
ベルイマンの青春映画と言われれば油ギトギトを想像するが、そうでもない。ほろ苦い味わい。だからこそ何度も噛み締めたくなる。
2021年2月17日

レンタルして見ました。初見です。
難解な作品ばかりなベルイマンですが、
初期はこんなにも、ストレートな作品…
瑞々しいく、短い夏の情景が美しい
kayo

kayoの感想・評価

5.0
ビー玉のようにキラキラと涼しげな映画。美しかった。素晴らしかった。

あなたにおすすめの記事