ミッドナイト・イン・パリの作品情報・感想・評価・動画配信

ミッドナイト・イン・パリ2011年製作の映画)

Midnight in Paris

上映日:2012年05月26日

製作国:

上映時間:94分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • パリの美しさと雰囲気が魅力的
  • 夢物語で、現実逃避に最適
  • 女性陣が魅力的で、ドレスや街並みも素晴らしい
  • 現在を大切にするメッセージが心に残る
  • フランスの芸術や文化に詳しい人には特に楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミッドナイト・イン・パリ』に投稿された感想・評価

ys
4.5

㊗️1200レビュー!    
12にちなんで2012年公開作品。
劇場で観た名作をDVDで再鑑賞です。
1920年代に憧れるノスタルジー君の、
夜な夜なファンタジー。
ピアスのくだりが面白い。
バ…

>>続きを読む

真夜中のパリの魔法が素敵すぎた。
なんだかほっこりできる映画。

ギルの好きなフィッツジェラルドとかヘミングウェイとか昔の表現者たち。
それからその時代や文化にもっと詳しければより楽しめたなぁ。
"…

>>続きを読む
aoi
4.0

古きよき時代を知れるし、個人的には、
「本はすべて繋がるんだよ」っていうある小説にでてくる古本の神が言ったことばのように
「映画もすべて繋がる」っていう体験ができたきっかけの作品。
スコットフィッツ…

>>続きを読む
yumika
4.7

ウディアレンの映画の中ではダントツで1番。
過去の時代への敬意に現代に対する葛藤。

主人公のギルもアメリカ育ちでパリに住みたいと憧れている。書いている小説もノスタルジーショップの話。過去への賛辞や…

>>続きを読む
5.0

ダリ!ダリ!

主人公のギルの設定がオーウェン・ウィルソンと被っていて、何だかリアルなお話に思えてきてしまいます。
そしてウィルソンの演技!ウディですね(笑)
吹き替えでなく、字幕で観ていただきたい…

>>続きを読む
ごり
3.2
発想面白くて、パリの街の雰囲気も素敵だった。

主人公の属性、置かれている境遇がどうしても自分から遠くて、感情移入しづらい。
物語的なカタルシスも薄かった。
Menou
3.7
オシャレでロマンチックな映画。
パリに行きたくなった
4.0

テーマ「人間、考えることはいつも同じ」

黄金時代モノ好きには堪らん。その中で架空の人物が動きまくる感じも堪らん。
パリの街並みオシャレすぎるし、音楽がかーなーり良い。

芸術教養不足でちょくちょく…

>>続きを読む

脚本家のギルは妻と共にパリ旅行へ出かける。しかし気づけば1920年代のパリにタイムスリップしており…

一応タイムスリップものです。

タイムスリップものにしてはめちゃくちゃ話が分かりやすくて好きで…

>>続きを読む
4.0
美しいパリの街並み。どの時代も素晴らしく、誰もが過去に憧れを抱く。

あなたにおすすめの記事