反撥に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「反撥」に投稿された感想・評価

カトリーヌ・ドヌーヴの怪演と、ハコモノを使ったアバンギャルドな映像が魅力的な一本。

おそらく過去の強烈な体験が痛手となって、男性に対する恐怖心を拭いきれないまま大人になってしまった主人公キャロルの…

>>続きを読む
不在

不在の感想・評価

4.6

この映画は主人公キャロルの恐ろしく虚ろな瞳のアップから始まる。
彼女は幼い頃に性的虐待を受け、男性恐怖症を患ってしまった。
大人になった現在でもその傷が癒えず、精神のバランスを崩しかけているキャロル…

>>続きを読む

目のクローズアップから連なる、顔の半分だけが隠れるオープニングショット。キャロルに秘められた悪意/狂気/衝動が始まりからむんむんと示唆される。

映画の中では、空間や時間が無限に伸びたり縮んだりする…

>>続きを読む
じわじわと不穏な長回し
秒針の音が脳内を反芻していって気持ち良い
カトリーヌドヌーヴの不安定さがとにかく愛らしい
日下勉

日下勉の感想・評価

4.3

カトリーヌ・ドヌーブの次第に狂気に陥って行く演技が凄まじい。
しきりに鼻をこする仕草、何かを凝視して固く動かない、ガラスに何事かをしきりに書く時の狂気を孕んだ笑みなど、当時22歳で「シェルブールの雨…

>>続きを読む
Rui高2

Rui高2の感想・評価

4.3
男性嫌悪感が幻覚として出てくる演出がかなり不気味で、何か中盤辺りからすんごい息苦しい感じがした。
結構好きだけどちょっとだけ期待し過ぎたかも
shinichiro

shinichiroの感想・評価

5.0

◎ 最近見たイメージズと近いものがあったから楽しかったな!
こちらの方が言葉少なめで美しい狂気を体現してる。拍子抜けなチコ・ハミルトン楽団の音楽が閑話休題的な役割を果たしていて良いリズム感

スプー…

>>続きを読む
tae

taeの感想・評価

4.5

男性恐怖症気味だった10代の頃にDVDで観て怖くてトラウマになった作品。

思春期に観るのはあまりオススメしません。
なにかあって、男性をこわいと思う年代にはめちゃくちゃ怖いです。
主人公と同じ気持…

>>続きを読む
Unashamed

Unashamedの感想・評価

5.0

この映画こそロマンポランスキーの真髄だ!!って考察を観たけど、確かにあの事件の全貌を知った後観ると、言わんとしてることはわかるなあと思う。w

個人的にこの年代前後の殺人シーンってチープでどこか作り…

>>続きを読む
猫脳髄

猫脳髄の感想・評価

4.6

これはすごい作品を観た。ポランスキー個人にはいろいろつきまとっているけれど、この初期作品は実に見事なサイコホラーに仕上がっている。ロンドンで姉と暮らす神経質で潔癖症のカトリーヌ・ドヌーヴが、姉と恋人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事