間諜最後の日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「間諜最後の日」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

最後はよくわからない展開になるが、ヘラヘラしてる将軍が最初にホテルで鍵すっと開けて入ってくるシーンはマジでこわい。
中東の戦争ってほんとに駱駝に乗ってたのかなあんま強くなさそう🐫🐫

「私と仕事どっちが大事なの?」

敵国のスパイを始末するために、スイスへ行く作家のエドガー。このミッションには通称❝将軍❞と呼ばれる男、そして妻という設定のエルサと調査することに。ところが、あるミス…

>>続きを読む
okawara

okawaraの感想・評価

3.4

「間違えられた男」ならぬ「間違えた男」。ユーモアよりも辛気臭さが際立っている点、ヒッチコックを感じられない。
とりわけピーターローレの殉死に関しては、その必然性をまったくもって見出せない。

強いて…

>>続きを読む
miu

miuの感想・評価

3.7

第1次世界大戦中のスパイ暗躍を題材にしたサスペンスです。
イギリスの陸軍大尉ブロディは.スイスのジュネーヴで暗躍するドイツのスパイ摘発を命ぜられ.情報部長Rからリチャード・アシェ…

>>続きを読む
Wednesday

Wednesdayの感想・評価

3.2


ヒッチコック。
タイトル通りの話。
ストーリーは特にこれといって…なタイプだったけどちょっとしたカットがカッコいい。
特に最後の方のチェイスしてる場面👏🏻
アー!ヒッチコック観てるゥウー!って感じ…

>>続きを読む

ヒッチコックの第一次大戦期のスパイ物。
一番の見どころは、この一年前のヒッチの作品三十九夜につづいての女優マデリーン・キャロルの美貌かなぁ。

スパイとしては職務に対しての忠実さが中途半端で恋愛感情…

>>続きを読む
JFK

JFKの感想・評価

3.8
出だしの引き込み方は流石にうまい。
ユーモラスのシーンも多く微笑ましい。
その分スリリング感に欠け、後半が長く感じられた。
犬

犬の感想・評価

3.4

ボタン

作家のエドガーは、ドイツ諜報員の正体を突き止めるため、アシェンデンと名を変えスイスへやってくる
そこには“妻”を名乗るエルサが待ち構えており、他の仲間と共に、敵の諜報員らしき男を追いつめ死…

>>続きを読む

第1次世界大戦のさなかに死んだことにされた男が別名でスパイ活動をする話。ヒッチコック監督の映画にはスパイっていっぱい出てくるけれどスパイその本人が主人公の作品て珍しいなと感じました。オルガンの不気味…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事