間諜最後の日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『間諜最後の日』に投稿された感想・評価

mojo
2.8
途中で前に見たことを思い出した。最近昔見た映画かどうか思い出せない。この時代らしくのんびりしたスパイ物でした。
3.0

📀サスペンス・ドラマ
監督:アルフレッド・ヒッチコック
脚本:チャールズ・ベネット

人違いで殺人を犯してしまう“間違えた男”を描く。

1916年の春。小説家で陸軍大尉のブロディーはリチャード・ア…

>>続きを読む
2.8
87分なのに長く感じた。
スパイ映画というジャンルにしてはテンポが遅いというか、印象に残る場面がないというか...。
でもラストにかけての盛り上げ方とオチはさすがだと思った。
3.0

ヒッチコックは前作、三十九夜の成功を受けて、同じようなスパイ物の路線でもう一本撮ったんだろうが、ヒッチコックの悪いところが全部出てる映画という印象を受けた。
ストーリーもマクガフィンだらけで何も無く…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

スパイに抜擢された元軍人のブロディ。
ベテランの将軍と、紅一点のエルサと協力する。
だが人違いで老紳士を殺してしまい、スパイ家業に嫌気がさすブロディ。
しかしそんな時に現れた本当の標的。
スパイやめ…

>>続きを読む
2.9

ボタンの件をはじめ随所でヒッチコックらしいハッタリが効いた演出がストーリーを盛り上げてはくれるが、肝心の主人公とヒロインが自分の仕事であるスパイの任務を疎かにして挙げ句の果てに偽の夫婦から本物のカッ…

>>続きを読む
LeMasT
3.0

アルフレッド・ヒッチコック監督作品。第一次世界大戦時、間違えて指令とは関係のない男を殺してしまった諜報部員。これを起点に展開される物語にメロドラマというスパイスを付け足したスパイスリラー映画。

な…

>>続きを読む
neLamb
3.0

このレビューはネタバレを含みます

スパイなのに人を殺せないって何やねん。

『転職しろや』って思ってたら、
最後ちゃんと仕事辞めてて何とか納得できた。
RENREN
3.0

スパイの活動の為、偽装の夫婦を装い任務を行うが、互いに2人は惹かれあってしまう。
そうこれは今流行りのスパイファミリーなのだ。
敵国のスパイを探すのだが、登場人物がそもそもそんなに居ないので、消去法…

>>続きを読む
3.0
こんなメロドラマ的物語もアリかもね。でも、ヒッチコックにしてはつまらないかも。

あなたにおすすめの記事