フリーダム・ライターズに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『フリーダム・ライターズ』に投稿された感想・評価

jd

jdの感想・評価

4.0

時代時代の節目に絶対出てくる
「デンジャラス・マインド」
「天使にラブ・ソングを2」
「music of the heat」
に肩を並べる熱血教師モノの作品です

多様性がなぜ必要なのか考えさせられ…

>>続きを読む
Moviemovie

Moviemovieの感想・評価

4.9

アメリカの過酷な現実を全く知らなかった。生徒一人一人の悩みは日本に住んでいると抱くことのないものばかりで、自分の住む世界がいかに平和か知ると同時に、とてもちっぽけに感じた。
エリンの生徒たちのように…

>>続きを読む
デビ

デビの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

教育委員会に直訴してルールをねじ曲げようとしたり、家庭をかえりみなかったり全ての行動が誉められるわけではないが、素晴らしい先生だと思った。偽証しなかった子が殺されたりしなくて本当に良かった。

ロサンゼルス暴動は
当時ニュースで何となく見た覚えはあったけど、
教育現場でもこんな大変なことになっていたんですね。

エリン先生のバイトを二つ掛け持ちしてでも
子供たちを支援してあげようという志は…

>>続きを読む

この作品大好きです。

そもそも教師もんが好きらしいです私。

デンジャラス・マインズとか。
music of the heatとか
renaissance manとか
dead poets soc…

>>続きを読む
POSCAM

POSCAMの感想・評価

3.4

マフィアが蔓延る町で生き、銃弾が飛び交う日常や、家族や友人が命を奪われる経験が当たり前で、教師からも人種差別を受ける子どもたち。
クラスは崩壊し、他の教師たちが最初から匙を投げる中、子どもたちとたっ…

>>続きを読む
Hisae

Hisaeの感想・評価

3.6

素晴らしい先生
そしてこんな先生のもとでは
子供は素直な気持ちを出せて、人種も関係なく前向きになれた

大人の偏見をなくすこと
子供は一個人の人間として全部を包み込んで接してほしい
そんな先生がたく…

>>続きを読む
jfr6422

jfr6422の感想・評価

4.0
先生やるじゃん!観ているこちらまで前向きになれたよ。生徒たち一人一人と向き合った根性を尊敬する一方、生徒たちに起きている現実の厳しさや差別に胸が痛む。
そりゃあ宇多丸氏のオールタイムベストに入るはずだと納得😮‍💨
アンブリッジが既にアンブリッジだった
I9

I9の感想・評価

4.4

実話ストーリー。

すっごくいい話だった。
実話ってことが素晴らしい。
会話してて涙する生徒…生徒たちが元々素直だったんだろうなと思う。
教師との出会いで良い方向に進んでいき、たった1人との出会いで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事