パルプ・フィクションの作品情報・感想・評価・動画配信

パルプ・フィクション1994年製作の映画)

Pulp Fiction

上映日:1994年10月08日

製作国・地域:

上映時間:154分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • キャストが若くてかっこいい
  • セリフが耳に残る
  • 長回しのカットや定点撮りが良かった
  • オシャレな雰囲気が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パルプ・フィクション』に投稿された感想・評価

友人は「雰囲気や言葉の言い回しが好き」と言っていたが、分かる。嫌いじゃない

ジャン=リュック・ゴダールが、同時代的にどれほどの衝撃を与えたのかを、僕はクエンティン・タランティーノを通して知ったところがある。作品としての肌合いは異なるものの、方法論としては同じ場所に彼らは立っ…

>>続きを読む

食わず嫌いだったタランティーノ作品を初鑑賞。
最初から怒涛の会話劇でこの人たちめちゃ喋るやんという印象。

中盤からハプニングが発生し、どんどん引き込まれる展開で楽しめた。
クセが強いのかと思ったが…

>>続きを読む
無糖
4.0

上手く説明できない面白さでした!

時系列がバラバラなんだけど、なんだか上手いことハマってて、途中でダレることなく見入ってしまった。

かと言って、「最後に全てが繋がって衝撃の展開が!」みたいな感じ…

>>続きを読む
チロ
-
あの有名なダンスシーン良かったなぁ〜。
でも、話の内容とかイマイチで自分には刺さらなかった。
4.5

何度見ても面白い。俳優も豪華です。
トラボルタが出ているのが当時は話題になったと耳にした事があります。

それぞれのフェーズでの会話は中身がある様でない様な、浅はかな世間話のようで、実はとても重要だ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

なるほど、オムニバス形式で時系列バラバラだったのか!
謎も多くて、無駄とも思える会話も必要なもので、パズルのピースが揃ったみたいな感覚でしたね。
それにしても、ジョン・トラボルタとサミュエル・L・ジ…

>>続きを読む
みんなが書いているようにおしゃれな映画。短編集的に話が進んでいくが最後に1つになってすごーーいとかはない。ただ、長めだったけど不思議と見れたのでこの評価
yuma
4.6
このレビューはネタバレを含みます

最初の30分ぐらいはすんごく長く感じて辛かった。ミアが鼻血出して倒れたあたりから徐々に面白くなってきて、ブッチの章を観てる頃には拳を握りながらハラハラしながら見てた。そこから終わりまではあっという間…

>>続きを読む
な
4.2
面白かった!!!
・構成が上手い
・場面の緊張とかけ合いの緩和の対比が面白い
・映像がお洒落。ミアは存在自体がお洒落だった

あなたにおすすめの記事