ヒトラー 〜最期の12日間〜に投稿された感想・評価 - 221ページ目

『ヒトラー 〜最期の12日間〜』に投稿された感想・評価

えみり

えみりの感想・評価

3.6

忠誠を誓う者と裏切りに走る者、生き延びようとする者と自決する者。ヒトラーが主役なんじゃなくて従える周囲の人間と犠牲になる国民にスポットを当てている映画。
虐殺しまくってんのに何が忠誠だと思う
死人の…

>>続きを読む
いしげ

いしげの感想・評価

4.4
ゲルダ、CoD:WW2の司令部にいる女にめちゃくちゃ似とるな。ドイツ顔なのかな。
歴史モノというわけではない。
なかなかショッキングなシーンが多いので要注意。
当時のナチスドイツのメンタリティがよくわかる。
mare

mareの感想・評価

4.5
ナチスが崩壊する最後の様が目撃者からの証言で再現されており、歴史的にも非常に価値があると思いました。
hrpdz

hrpdzの感想・評価

3.5

有名なシーンがいくつかあり過ぎて見た気になってたけど初鑑賞。資料映画として党員がザッとおさらいできる。建築家とかゲッペルス夫人まで。エヴァが妹に書いた手紙の中身があまりにも政治に無関心すぎたり、砲…

>>続きを読む

ヒトラーの最後の方の日々を描いた作品。狼の巣にいた人達の消息が最後に出てくるのできっと、中の様子はあんな感じたったのだろうと思わせられた。

しかし…人間って不思議な愚かな生き物だと痛感させられる作…

>>続きを読む
Peter

Peterの感想・評価

3.6

タイトルはヒトラーだけど、ヒトラーは映画の一部分でしかない。むしろメインは、そこに巻き込まれる市民や兵士たち。淡々と群青劇を描く様は、ドイツ版『日本のいちばん長い日』のようなもの。日本も一歩間違えて…

>>続きを読む
remy0101

remy0101の感想・評価

3.6

ホロコーストに関してでなく、第二次世界大戦ドイツ降伏までの数週間がテーマ。
ヒトラーへの忠誠を貫く者と不信に思う者、これら両者のフラストレーションが終始蔓延してる。
登場人物のほとんどが実在した人た…

>>続きを読む

ホロコーストって本当に一体何だったの・・・戦争だってそうだけど
みんな狂ってる・・・日本の特攻隊みたいな人もたくさんいた。
日本の戦争映画見れないけど、これは冷静に見て、謎だらけな人間の戦争の歴史の…

>>続きを読む
ヒトラー役ってちょび髭にすれば意外と誰でも大丈夫そう。ドイツの終戦の迎え方こんなだったのか。

あなたにおすすめの記事