ヒトラー 〜最期の12日間〜に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ヒトラー 〜最期の12日間〜』に投稿された感想・評価

戦争というより洗脳の恐ろしさ
ぬくぬく生きたい
烏龍

烏龍の感想・評価

4.3

教科書でしか見たことがなかったヒトラーも、あぁやっぱり人間なんだ、と感じさせられた。
ドイツ映画でここまで正面からヒトラーを取り上げたことに拍手。
ブルーノ・ガンツのヒトラーが凄い......

戦…

>>続きを読む
ヒトラー役のブルーノ・ガンツの迫真演技に圧巻

最後まで忠誠心を貫く人、状況を客観的に見る人、自暴自棄になる人…
色々考えさせられた

この作品がドイツ、イタリアの制作というのも驚きだった
みょ

みょの感想・評価

3.4

ナイスの衰退、そして戦争がいかに悲惨で虚しいかということを感じた。

ヒトラーの最後、こんな人間だったんだ。ヒトラーもこんなに人間くさかったんだ。

敗戦濃厚で中枢の人間たちがもう諦めムードになる中…

>>続きを読む
実話です。
ヒトラー死にます。

このレビューはネタバレを含みます

ヒトラーの個人秘書官を務めたトラウドゥル・ユンゲの証言と回想録『私はヒトラーの秘書だった』が本作の土台となった。1945年4月のベルリン市街戦を背景に、ドイツ第三帝国総統アドルフ・ヒトラーの総統地下…

>>続きを読む

『ヒトラー 〜最期の12日間〜』(原題:Der Untergang、英題:Downfall)は、2004年公開のドイツ、オーストリア(英語版)、イタリア共同制作による156分の映画。ヒトラーの個人秘…

>>続きを読む
JOHN

JOHNの感想・評価

5.0
名作。何度も見てる。疲れたら見る。
戦争映画好き、政治劇も好き。
ヒトラーもゲッペルスもその他大勢、たいがいおかしいんだけど、それで戦争しちゃってる。
でもヒトラーみたいなパワハラ偉い人いるよね
ひろし

ひろしの感想・評価

5.0
It’s 判断力足らんかった

あなたにおすすめの記事