第5惑星に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『第5惑星』に投稿された感想・評価

なつこ

なつこの感想・評価

3.6

80年代の古き良き香りのする作品。
近未来、宇宙に植民地を持ち始めた地球人と、ずっと昔から存在していたドラコ星人は、互いを悪として戦いを繰り広げている。

戦闘中に墜落した星で出会ったダビッジとジェ…

>>続きを読む

異なる種族同士、お互いを知らないことから始まる争いは、各々の生存本能からなるものであるが故に、お互いを知ればその本能の形は明らかに変化する。
数ある古い時代のSF特撮の中で、あまり知られていないマイ…

>>続きを読む

ヴォルフガング・ペーターゼンのSFです。

対立する地球人と宇宙人が同じ場所で住むことになって、仲良くなっていくという話です。

宇宙人がやっとの思いで残した赤ちゃんが、めちゃくちゃ気持ち悪かったで…

>>続きを読む

撃墜されたなら…はい、そこまで!
のシーンなのに、なんとそこからパイロット同士の未知の共存が始まる。醜い姿でもお互いどちらも宇宙の生命体なのは違いない。尊敬しあい理解と絆が生まれる。イメージと全く異…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

ウォルフガング・ペーターゼン監督作。

人間と異星人の交流を描いたSF映画。
異星人のビジュアルは着ぐるみ感に満ちていて動きも人間っぽい。
そのため、見た目はかなりグロテスクだけど、どこか愛嬌があっ…

>>続きを読む
TNT840

TNT840の感想・評価

3.5

辺境の惑星に男が二人きり。その片方は(人間目線では)醜悪な異星人でおっさんで両性具有でしかも妊娠するというのがニッチかつ濃厚すぎ。そんな設定にも関わらずセクシャルさを全く匂わせない、王道で手堅いSF…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.5

未来の宇宙戦争が舞台なのに戦争描写があまり無い、『太平洋の地獄』みたく前半は敵同士の地球人と宇宙人が徐々に仲良くなる様を丁寧に描いているのに後半になると駆け足ぎみにドラマが進む&アクション映画に様変…

>>続きを読む

なんだ『太平洋の地獄』を宇宙に置き換えただけか、しょーもな!
と思いきや、ジュニア誕生から新たなフェーズに突入。
「君の父さんは僕の親友だったんだ」
宇宙怪獣がいっぱい出てくるのも良い。

誘拐以降…

>>続きを読む
ShoNoMercy

ShoNoMercyの感想・評価

3.5
未知の惑星に不時着した人間1人とエイリアン1人の敵対、共同生活、交流を描くSFヒューマンドラマ。

開始5分のSWの亜流か?と思わせてからの、異なる存在同士の関係性の描き方が丁寧。非常に良かった。

21世紀末、地球は平和になった。
が、人類は領土を広げようと、宇宙で日々戦闘。
地球軍は、ドラコ星人と空中戦の末、見知らぬ惑星に墜落した。
生き残ったパイロットの人類ダビッジ。
同じく墜落して生き残…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事