タイガーランドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『タイガーランド』に投稿された感想・評価

新兵教練キャンプが舞台。時はベトナム戦争泥沼化時代。
「ジャーヘッド」でも描かれていたが、新兵なんて昨日までは普通の町のお兄ちゃんたち。ましてや、志願兵だけでなく徴兵できた者たちは言わずもがな。そん…

>>続きを読む

ボズが一見ふざけてるようで真面目にサラッと素敵な事出来るのが好きだしカッコイイ
上官に中指とか普通に考えて絶対無理w
リアルな戦闘シーンは全然ないけど、違う側面からのリアルが見えた気がする〜
「同じ…

>>続きを読む
そう言えば、深夜のテレビでこれ観ました。その時はコリンを知らなくて
眉毛多!と思ってました。でも、なかなか心に響く映画だったと。
tenshinhan

tenshinhanの感想・評価

5.0

ボズ、すごく良いやつ。一見、ふざけてるように見えるのに、信念貫いててほんまにかっこいい。。

なぜ、人間同士がそんなことを?ほんまにそれです。

期待してなかったけど、観てほんまに良かった。
ボズに…

>>続きを読む
のぎお

のぎおの感想・評価

3.0

怒られるって分かってるでしょうに……と呆れる所が多い主人公。戦争映画にしては主人公がわりと型破り。

映画としてなら★3.5。ただ出てくる人みんな口悪くて、悪態疲れしたので★3。なんとなく気まずくな…

>>続きを読む
じゃこ

じゃこの感想・評価

4.2
面白かったです。
こんな感じの主人公の戦争物ってなんか新鮮でした。
最後も映画らしいオチで映画観たなーって気になりました。
chiyomi

chiyomiの感想・評価

4.5

『タイガーランド』2000 ジョエル・シュマッカー監督 コリン・ファレル主演 タイガーランドとは「アメリカのベトナム」の別名でも呼ばれている最終訓練施設。新兵訓練にて戦争に反感を持ち続け無鉄砲ながら…

>>続きを読む
戦闘シーンが出てこない戦争映画。ボズは戦死させることなく帰還させた稀有な存在。
KOH3Y

KOH3Yの感想・評価

2.0
【TIGERLAND】
軍紀に精通した新米兵の、やや風変わりな軍隊モノ。

ベトナム戦争に向かう兵士たちの訓練を描いた、C・ファレル主演の戦争ドラマ作品。

"フルメタルジャケット"を想起させるような訓練教官と地獄のような訓練ながら、反抗的でずる賢く、頭の切れる主人公が本作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事