野良犬の作品情報・感想・評価・動画配信

『野良犬』に投稿された感想・評価

1949年ですかぁ、昭和ですと24年だそうです

背景
①なぁ~んだ、この頃の夏だってほんと“暑”そうだ(エアコンないけど)
②それにしたって東京(・・・ですよね?)の空の広いこと
③おまけに星空ま…

>>続きを読む
OK
3.1

コルト銃を取られただけなのに…

黒澤映画って本当に暑そうな描写上手いよなこっちまでイヤになってくる

刑事バディものの元祖らしいけど
どちらかというと戦後の新人刑事と
ベテラン刑事との時代や考え方…

>>続きを読む
9
4.0

真面目な後輩役をやる三船敏郎がエチだった
「不幸は人を潰すか叩き上げるかだ。お前は潰されに行くのか」っていう先輩刑事の言葉がしみた
現代でも、同じ不幸な環境で育った人の違いは努力で這い上がるべきか世…

>>続きを読む
2025/03/17:NHK_BSシネマ
泥の跳ねた靴とズボンの男を探す場面、過剰に泥跳ねてて笑った
橋本
3.0
まだ大根役者感(セリフの棒読み)が少し残る若いミフネンを見ることができてよかった。
4.2

黒澤明監督の初期の傑作ノワールだそうな。舞台が第二次世界大戦終結後まもない荒廃した東京。拳銃をスられた若手の刑事村上(三船敏郎)が復員兵に変装して市中を捜査する場面等では当時の人々の生活が生々しく描…

>>続きを読む
過去記録
ストーリーや画もさることながら、当時の流行歌が流れていたり、音楽でも魅せてくれる映画だった。
戦後間も無く当時の状況がリアルで三船敏郎も若い。

あなたにおすすめの記事