スラムドッグ$ミリオネアの作品情報・感想・評価・動画配信

スラムドッグ$ミリオネア2008年製作の映画)

Slumdog Millionaire

上映日:2009年04月18日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • インド映画の社会派作品として、文化や歴史背景がわかり、構成や台詞が素晴らしい
  • 運命という漠然としたものを、非常に適切にドラマチックに描いている
  • インドのスラム街の生活感が溢れる場面がクセになる
  • 努力と運命の両方が必要で、主人公が大金を手に入れる話
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スラムドッグ$ミリオネア』に投稿された感想・評価

BS松竹東急の『よる8銀座シネマ』(「BS松竹東急 アカデミー賞 プレミアム・コレクション」)で鑑賞。

インド社会が抱える極端な貧富の差と、ヒンドゥー至上主義が垣間見える作品。
忙しない場面転換の…

>>続きを読む
neroli
3.8

★死ぬまでに観たい映画1001本
 
監督は「トレイン・スポッティング」のダニー・ボイル監督!
 
インドの色んな問題が映画の中に出てきて、考えさせられた映画でした🎬
 
インドの大都市ムンバイの中…

>>続きを読む
インドには社会問題が山積み❕
貧困なスラムで育った兄弟&女の子が、力強く生きて行く姿と、人生の大どんでん返しが、とてもハラハラドキドキで、楽しい映画でした。
4.9

劇場に誘われた当初「インド人の映画なんて・・・」とかなり消極的だったのを思い出す。
結果的には凄くよかったんやけど。

実際にインドのスラム街に放り込まれたような気になる熱気のある映像と音楽。
さす…

>>続きを読む
n
4.1
喩えで出されたとき知らなくて悔しすぎて観た。こんな世の中で何回も出会えるなんて計算ずくでも運命だよ

インドの貧困地帯出身の青年が、少年期に出会った少女と再会するためにクイズ番組に出演する話。

拷問シーンから幼少期への切り替わりのカットに少年のTシャツのロゴにタイトルを差し込むセンス。
インド、ム…

>>続きを読む
masa
3.9
記録用
いい映画。。。

人間模様にぐいぐい引き込まれる映画。“正直者はバカをする”ではなく、“正直者は得をする”ですね。。。
大スターは出演していないし、金額もそんなにかかってないと思いますがいい映画でした。

あなたにおすすめの記事