アラビアのロレンスに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『アラビアのロレンス』に投稿された感想・評価

Gocta

Goctaの感想・評価

-

第一次世界大戦下、英国人将校が、オスマン帝国軍を中東から追い出しアラブ人に自由を手にもたらすことを理想として、アラブの部族を取りまとめて戦う実話に基づく映画。面白く観れた。

現代の中東情勢にもつな…

>>続きを読む
iwatahiro

iwatahiroの感想・評価

3.4

飽きることなく観ることはできたが、なんとなくモヤモヤしたものが残ってしまった。
馴染みのない時代背景と自分自身の知識不足によるものかもしれない。

ただ、勇ましい軍人の話を勝手に想像していたが、それ…

>>続きを読む

イギリス陸軍将校のトマス・エドワード・ロレンスの自伝を基にした、オスマン帝国からのアラブ独立闘争を描いた歴史映画。

広大な砂漠で繰り広げられる大規模な戦闘シーンは圧巻!とてつもなく壮大なスケールに…

>>続きを読む

内容も画もテレビやスマホのサイズにはできてないから、映画館で見られてよかったな。それも音響が素晴らしい新文芸坐で。NHKBSのアカデミー賞特集でしょっちゅうやってるなと中学生くらいから認識してたけど…

>>続きを読む
いとう

いとうの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

壮大なロケーション、圧倒的な数のエキストラ、そしてあまりにも小さな主人公ロレンスの心情の機微。

アカバ襲撃時のラクダの一軍のダイナミックさ。今では動物虐待で撮れないような激しいカットが多い。

ト…

>>続きを読む

世界史の授業で単語を板書させるんだったらこの映画見せた方がいい。高校生の時に観たかった。

人種問題、戦争、宗教、政治、あらゆる衝突の種を距離を撮って写してる。

途中までロレンスを崇めるディズニー…

>>続きを読む
F

Fの感想・評価

3.9
今作を観たらアラブ人に同情し、映像の世紀を観たらユダヤ人に同情する
soy

soyの感想・評価

3.7

世界史に疎いので、後半の協定・条約が絡んでくるあたり難しく感じたが、解説を読んで理解した。パレスチナ問題に繋がっていることを思うと悲しいかな。

語られ尽くしてると思うけど、マッチの火を消す→太陽が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『午前10時の映画祭』で鑑賞
アラブ諸国の独立のために戦ったロレンス将軍の軍記もの映画なのかと思ってたのですが、ロレンスはとても柔和で優しくふわふわした不思議ちゃん系美青年でした
その魅力でアラブ諸…

>>続きを読む
yuzame

yuzameの感想・評価

2.0

SFかって思う程の現実離れした光景。
本当にスターウォーズそのもの。

1962年がどういう世界情勢だったのか
知らないので、分かってない事柄や心情も
たくさんあるんだろうな。

率直な感想は、戦争…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事