パリ、テキサスのネタバレレビュー・内容・結末 - 47ページ目

『パリ、テキサス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

愛し合ったのに、愛し合ったがゆえに傷つけ合い、離れてしまった不器用な2人の男女が、数奇な運命を辿った末にマジックミラー越しに再開する。そして、本当の思いを伝え合うも、一度離れたその心は再び通い合うこ…

>>続きを読む

ジャケットとタイトルの感じが「いちばん好きな映画はフランシス・ハです」ていっちゃう女子が観てそうなどうもいけ好かない印象があったのと少々長いので避けていましたがとても良かったです。
中でも、昔の思い…

>>続きを読む

昔、当時の会社の先輩が勧めてくれたのを覚えていて、TVで放送されたのを録画。

放浪していた父親。
その父親の弟夫婦にひとりっ子として育てられた子供。
行方が分からない母親。

放浪していた父親は、…

>>続きを読む

5年ぶりに鑑賞し評価☆4.0→☆3.8へ。もちろん名作なんだけど全部親のエゴでしかないからな〜。子供の事を考えるとめでたしめでたしとはいかなかった。最後ベタでも3人で手繋いでハッピーエンドとかが観た…

>>続きを読む

で、この後どうすんの?

なんてことを、思っちゃいけない映画かな?これは。
兄貴がしっかりしてない分、弟がしっかりせざるをえない兄弟。
ほんで自分も辛いだろうに、ちゃんと子どものこともお兄さんのこと…

>>続きを読む
テキサス州で暮らす家族が一度は分裂するが再生していくと思いきや、せず男だけは旅に出る物語。考えながら見れる。
自分的ロードムービー最高傑作
マジックミラーで元妻と再会するシーンに何度も泣ける。

父と息子のロードムービー。
映像へのこだわりが随所に見られる。
あの時代のアメリカらしさがよく映されている。

ストーリーは…

なんだろう…このもやもや感…
まず6歳(5歳だっけ?)まで育ててくれ…

>>続きを読む

ロードムービーはあまり好みじゃないが、要所要所で興味を引く部分があったので良かった。特にジェーンを探しに行くところからは引き込まれた。

男と女の愛し過ぎるが故の不安定さ、脆さを上手く描けているのに…

>>続きを読む

黒に赤が映えるオープニングのタイトルから雰囲気たっぷり。次に映されるのはテキサスの荒野、そして赤い帽子が印象的なくたびれた男。名前はトラヴィス。直後、トラヴィスは立ち寄ったガソリンスタンドで力尽き倒…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事