愛と哀しみの果ての作品情報・感想・評価・動画配信

愛と哀しみの果て1985年製作の映画)

OUT OF AFRICA

上映日:1986年03月15日

製作国:

上映時間:161分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『愛と哀しみの果て』に投稿された感想・評価

3.0

〖1980年代映画:自伝小説実写映画化:人間ドラマ:アメリカ映画:ATB〗
1985年製作で、アイザック・ディネーセンの自伝小説を実写映画化した人間ドラマらしい⁉️
かなり長い作品でした😅

202…

>>続きを読む
5.0

シドニー・ポラック監督はアイザック・ディネーセン原作をドラマティックに描きたかったのだろう。
ロバート・レッドフォードをキャスティングした時点で、恋愛部分に情感が増すことは想定内である。
(『追憶』…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

メリル・ストリープさん演じる主人公カレンがとても美しく、思わず目で追ってしまうようなシーンがたくさんありました。

1913年からの物語のようですが、女性は誰かの夫人として生きることが当たり前だった…

>>続きを読む
ゆか
4.9
これはもう昔から本当に好きなメリル映画❤︎!!!いつか大画面で観たい❤︎

自由なクズ男が魅力的なのはこの世の不条理なので、誠実で正義な男性と結婚してこっちも愛人程度に扱ったらいいと思うw
5.0
このレビューはネタバレを含みます

大好きな映画のひとつ。
繰り返し観てる。
Out of Africa

アフリカの大草原を舞台にしたシドニーポラックさんの名作です。アカデミー賞作品賞、監督賞…いっぱい貰ってるやつ。
旅行に行けな…

>>続きを読む

2019 8月 鑑賞

1985年の作品。メリル・ストリープの長いキャリアの中では割と初期の作品にあたるのかな、この時36歳。終始堂々としてる。
改めて思うのはメリル・ストリープの演技は超自然てこと…

>>続きを読む
Jo.
4.0

アフリカの雄大な自然と
自分のものにならない自由なデニス

別れの日にジュマの手袋を外したり
家具がない方がいいと言ったり…
カレンは財産も夫も全てを失ってから
アフリカでの暮らしとデニスのいう価値…

>>続きを読む
Mana
-
現実にしては悲劇すぎる
お互いの自由を尊重できるのが本当の愛ってどこかで聞いたけど、結婚という安心とプロポーズされたいっていう女心も同じくらい自然なものだから難しい

チャットgptが「この映画の舞台はコモ湖!」って言うから観たのに、終始アフリカじゃん!
フォーーック!(最近の日清のCMのあれ🍴)

で話は、実在したカレンのアフリカ記。
アフリカの現地の人と心を通…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事