そして人生はつづくの作品情報・感想・評価・動画配信

『そして人生はつづく』に投稿された感想・評価

saru55
3.6
自然災害は神の思し召しと口を揃える人々。国民性とはいえ、ぐいぐい質問する姿に違和感を感じたのは私だけではないはず。
4.0
このレビューはネタバレを含みます
昨日同じ監督作品を見て、
気のなったので視聴

ノンフィクション映画みたい

人々の生活、自然、風景
全てが自然で、美しい

友だちのうちはどこ?の続編的な作品で、地震で甚大な被害を被った撮影地を監督が訪ねて、主役の子を探すお話。
実際の体験を基に作っているようですが、
地震の受け取り方が人それぞれで、みな一様に「神の思し…

>>続きを読む

地震の爪痕が残るイランの地方の風景を黄色いオンボロ自動車で旅する親子

前作『友だちのうちはどこ?』の出演者の安否確認のため現地を訪れる親子のロードムービーとして描かれるこの物語は、ドキュメンタリー…

>>続きを読む
kon
3.6

地震の被害にあったイラン
友達のうちはどこ?の主人公に会いに、撮影地を目指す監督の息子の実話を再現した映画
地震の被害に遭った人たちの様々な状況と息子の対比、サッカー、最後のシーンなど現実をリアルに…

>>続きを読む
3.8

『友だちのうちはどこ?』のロケ地にて大地震が発生、監督のキアロスタミは作品の主人公ババクの安否確認のため、現地に赴く。
実際の被災地が映され、一部演者はいれど現地の人々に半ばインタビューする形式で物…

>>続きを読む
3.8

キアロスタミ監督「ジグザグ道3部作」2作目。

1990年イラン北部で大地震が発生し、前作の舞台だった村も壊滅的な被害を受けた。前作に出演した兄弟の安否を気遣って、キアロスタミ監督(役の別人!)は息…

>>続きを読む

「友だちのうちはどこ?」の舞台地で大地震が発生。その後の被災地・被災者をドキュメンタリー形式で撮り、前作の主人公の安否を探る話

全体的な雰囲気は前作と似ていたため、総評も前作と似た感じの印象かな。…

>>続きを読む

しょせん都会から田舎の被災地にゲージュツ探しに来た勘違い野郎が撮った薄っぺらさ。芝居つけてるヒマあったらお前がカメラ持って、お前がフレームインして、お前がやれよ。劇映画とドキュメンタリーを混合したよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事