気狂いピエロに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「気狂いピエロ」に投稿された感想・評価

30年振りかの再見。
ま、初見当時同様に今見てもツマランもんはツマラン。
ヌーベルバーグでも何でも多感な青春期に同時代的に共有しないと、なのね。
北野の特に3-4Xの引用を今更発見したが、だから?と…

>>続きを読む
MI6

MI6の感想・評価

1.0

大前提として自分が映画素人だからというのもあるが、はっきり言って意味不明だった
フランス映画らしいというか、脚本の面白さどうこうよりも芸術性を追求してる感じなのか、しっかり見てるはずなのに、なんでこ…

>>続きを読む
OO

OOの感想・評価

2.0

ゴダール初鑑賞。話はよくわからなかったが画がすごく綺麗で画面に見入った。話がよくわからなくても退屈させない画の力は凄い。
最後爆弾を自分の頭に巻いて火をつけるところをどう映すんだろうと思っていたが、…

>>続きを読む
Na

Naの感想・評価

2.0
高校生で観たときは衝撃的に面白かったが、大人になってみると無駄なシーンが多く(「女は女である」や「はなればなれに」と比べて)長く感じた。あとどういう時代背景であれベトナム人への差別は許容されない。
ok

okの感想・評価

2.0

ゴダール作品、はじめまして

なるほどなるほど


先駆者の作品はチャレンジでもあり、大きな影響ともなる

こんなリスクを追える監督はかっこいい!
超アート映画アクが強すぎる、、w
ラストが衝撃的w
アンナカリーナが可愛いにつきる💕
tomo

tomoの感想・評価

1.3

このレビューはネタバレを含みます

凱旋門賞の夜、そんなに日はフランス映画を🇫🇷

もはや理解するということを捨てたほうがいいのではないかと思う。

何を言いたいのか、何を見せたいのか全く分からない。
突如止まる音楽、こんなので倒れる…

>>続きを読む
ぽち

ぽちの感想・評価

2.0

つい先日9月13日に亡くなられたゴダール監督の代表作。
このタイミングであまり辛辣なことは書きにくいのだが・・・・どうもこの監督とは相性が悪いようで、ベルモンドの魅力的な姿をひたすら追って、どうにか…

>>続きを読む
見てる途中、残り何分あるか40回くらい確認した
ラスト20分が永遠(とわ)くらい長かった
にゃす

にゃすの感想・評価

1.4

 この作品は内容どうこうよりも「僕はこんな作品も観るんですよ😆おしゃれでしょ😆❓」って言いたいがために観ました🤣動機が不純🤣


 ジャン=リュック・ゴダール監督という初耳の監督さんの、新たな時代を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事