友だちのうちはどこ?の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 子供目線で描かれた美しい映画
  • 大人たちが子供の話を聞かない現実
  • 少年の健気な行動に心打たれる
  • 大人と子供の関係性の対比が見事に描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『友だちのうちはどこ?』に投稿された感想・評価

ほんわかしました。

多分高校生くらいの頃に観て、なんだかよくわからないけど心にすごく残ったのを覚えてます。

今回それを味わいたくてもう一度観ました。
が、やっぱり子供の頃と今じゃ違う感想になる。…

>>続きを読む
香楽
3.7

とても良い。
大人になると忘れてしまう子供の頃の不安感。
大人からはちょっとした事でも子供にとっては大事で、解決方法を知らないゆえにストレートな行動になるのよね。

周りの大人がドア職人のお爺さん以…

>>続きを読む
4.6

もうずっと祈りながら観てました。

自分が子どもだった頃の大人の理不尽さや嘘や無視、的の外れた言葉、自分の非力さや要領の悪さ、ただわからなさ、世にいることの心細さの感覚が急に思い出されて。それを忘れ…

>>続きを読む

重くて開けられない鉄の扉はたとえ頑丈であれいらない。
子供には扉を開けて色々な世界を知る旅が必要、それは決して小さな教室や家の中ではわからない。
外の世界は何倍も何倍も子供を成長させるはず。

とに…

>>続きを読む

音楽が鳴り始めるときみと一緒にどんどん走ってしまう。

友だちのうちをさがすだけなのに映画はここまで楽しくなれる。暗くなると心細い。友だちのことが気がかりで夜も落ち着かない。

きみが探していたのは…

>>続きを読む
tnk
4.0
話の通じなさが不思議の国のアリスみたい。
日が暮れてからの健気な心の機微に共感してしまい苦しい。小学生の頃の道徳の授業を思い出した。
mocha
3.5
このレビューはネタバレを含みます
素直な子どもと傲慢な大人。
ノート届けられなくても宿題をやってあげる優しさと、全てを信じて一生懸命な姿が可愛くて素敵。
ぽ
3.5
大人が嫌すぎるーーー😭😭

宿題ができなかったら友達が困るだろうという純粋な優しさで頑張ってる子どもが愛おしい。
3.8

大人、子どもの話を聞いてー!!!(自戒)

ずっと不安そうな顔してる男の子が哀れで仕方なかった。
抱き締められてあったかいお布団にくるまって眠ってほしい。

ノートに挟まったお花にほっこり。
素直で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事