友だちのうちはどこ?の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 子供目線で描かれた美しい映画
  • 大人たちが子供の話を聞かない現実
  • 少年の健気な行動に心打たれる
  • 大人と子供の関係性の対比が見事に描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『友だちのうちはどこ?』に投稿された感想・評価

ゆう
2.4
これもアッバス監督だったのか!

友人の家を探す間の、おじさんに誘導されつつ歩くシーンがとてつもなく長く感じて辛かった記憶。
残念。
skm
4.0
イランの田舎町
大人と子供はまるで全く別の生物かのようにすれ違い続ける

映画単体であまりにも良い作品なので「政府批判のメタファーが〜」とか言われてもピンとこないなあ
再見
キアロスタミ作品のお母さんは洗濯をしている。
子供は走る。
老人は世界を見つめている。
大人の都合と子供の視点
大人たちが自分勝手過ぎて笑える。
ドキドキした
全体通して少し退屈には感じた。
アハマッドの純粋さが物語を色濃くする。
宿題をしなさいと言いながらいろいろと手伝わせる母親。
用事が済んだら無視して去っていく男。
大人って嫌な生き物。
ひー
3.3

かなり冗長な作りではあるけれど、見慣れない街並み・生活様式・言葉や仕草にはなんだかドキドキした。主人公の子がめちゃくちゃ良くて、その表情だけで映画になるというか。。。
母やお爺さんを始め、大人たちは…

>>続きを読む

ノート提出でめちゃめちゃ先生に怒られた生徒のノートを間違えて持って帰ってしまった主人公が、その子のノートを返すために彼の家を探す物語
ノートを出さなかったら退学だぞと言われたのを聞き、そうならないよ…

>>続きを読む
WEST
3.6
イランの映画は初めて。
学校には行かせるけど、子供の話は全然聞き入れてもらえないのね。
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ノートを返しに行くだけの映画
俳優を使わず、住人から家まで実際にあるものを用いて撮影
とにかく出てくる大人が酷すぎてびっくり
ラストに少しの救いがあるだけ
しかも結局学校行くまでノート返せないんかい…

>>続きを読む

表層的には少年の小さな使命感を描く寓話に見えるがその内部では倫理の発生をめぐる映像的実験が精緻に展開されている。
物語は驚くほど単純で語彙的には子どもの日常の範疇に収まっている。
それゆえ観客の認識…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事