レミーのおいしいレストランの作品情報・感想・評価・動画配信

レミーのおいしいレストラン2007年製作の映画)

Ratatouille

上映日:2007年07月28日

製作国:

上映時間:120分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ネズミが料理する姿が可愛い
  • 夢を追うことの大切さが描かれている
  • 料理やパリの美しい描写がある
  • 誰でも名シェフになれるというメッセージが魅力的
  • 幸せな気持ちになれる楽しい映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レミーのおいしいレストラン』に投稿された感想・評価

【すき家】
おい、タイトルが不謹慎すぎはしないかw
と言うわけでレビューしていきます生ハムです。
今現在中学2年生なんですが、幼稚園ぐらいの時にカーズにハマり、そっからずっつっっっっとピクサーが好き…

>>続きを読む

ネズミが嫌いな人は本当に注意⚠️笑

本当にかましてきた作品でした。
ネズミと料理なんて決して交わることのないワード。
それもドブネズミ。

絶対賛否があるのを予想できたのに作り上げた、当時のピクサ…

>>続きを読む
Byleth
4.1
ピクサーの中でもかなり好きな作品

ピクサー21作目。長編としては8作目にあたる。

原題は『Ratatouille』
これ以降ピクサーシリーズは邦題化が進んでいく印象。

今作でピクサーは食べ物の描写のクオリティをグッと上げたのは言…

>>続きを読む
3.5

コックのネズミが高級レストランでラタトゥイユを作る話
うちが小学生のときに家族で映画館観に行っていた覚えがある。
いかにも、ネズミー(ディズニー)
賢いコックのネズミが人間のもとにやって来て、料理の…

>>続きを読む
mizu
4.1
お気に入りのシーンはレミーが兄に味覚を説明するところ。

酸味や深みといった味覚を言語と視覚映像によって説明するピクサーの表現力は底なし。

ラタトゥイユはこの映画で覚えました。笑

おもしろーい!!
賢いネズミがヘタレ男子を操って絶品料理をどんどん振る舞っちゃう話。

田舎のネズミが街のネズミ(しかもパリ)になり、悪者が出てきて、恋も芽生えて、涙出るほどじゃないけど最後はみんな…

>>続きを読む

個人的に好きなピクサー映画、暫定1位。


これまで25年間のピクサーの軌跡の中で、トイストーリーでも、モンスターズインクでもなく、私にとってはレミーなのだ。

グルメ映画だからと言って侮ってはいけ…

>>続きを読む

コレットが優しくて素敵。レミーとエミールが可愛いくて好き。リングイニは光GENJIかよってぐらいスケートうまい。料理シーンが美味しそうでええ感じです!!リングイニの奇怪な動きは見ててちょっと恥ずかし…

>>続きを読む
ATUBON
3.2
レミーが可愛い。ただどうしても衛生面が頭に浮かんでしまった。

あとはちょっと非現実的過ぎたかな。

あなたにおすすめの記事