マレーナに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「マレーナ」に投稿された感想・評価

陰湿が文化の日本では、受け入れ固い映画だった。何でも理不尽のいわゆる常識の中で育てた日本人は主人公に共鳴しないだろう。いい映画だった。

切ないですねぇ
淡い思春期の恋物語コメディかと思いきや
綺麗事だけですまさずなかなか容赦ない
只々美しすぎただけのマレーナ

しかしジュゼッペ・トルナトーレ監督は残酷ですねぇ、、
イタリアの美しい風…

>>続きを読む

ジュゼッペ・トルナトーレあっぱれ!

スピルバーグの『太陽の帝国』で描かれた戦争が主人公から奪い取ったものは「子供心」だったけれど、本作で描かれていた戦争がレナートとマレーナから奪い取ったものは「美…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

4.2

1940年シチリア島の小さな村で村中の男性を虜にし、村中の女性を敵に回すほどの美貌を持つマレーナと彼女に恋をした少年と戦争。

ジュゼッペ・トルナトーレ監督らしい精巧な世界観がとても美しい。そして官…

>>続きを読む
2021年158本目
喫煙シーンが全て、前半がコメディ調なだけに落差にやられる

このレビューはネタバレを含みます

官能的かつ映画の色彩が細部にわたり自分の心を震わせる作品でした。
マレーナの壮絶な境遇の中にひとりの少年の片想いが交差する物語が本当に甘酸っぱい。
美しいすぎる彼女が男の欲望と女の嫉妬にそして時代に…

>>続きを読む
肉鹿

肉鹿の感想・評価

4.3

大戦下のシチリア。美しすぎるひとりの女は町中の男の猥雑な関心と女の妬みを一身に受けていた。やがてそれは激しくなる戦火と共に業火のように彼女に襲いかかってきて、、

構成力が天才的!!!
92分間とい…

>>続きを読む

あっはっはっはっは!どーしょーもねーやコイツらwww
めっちゃコメディ!いぇい、夏だぜッ!
心の底からクズぃ村人たちに、怒りを通り越して笑いが込み上げてくる不思議。
ザツな伝言ゲームとフザケたBGM…

>>続きを読む

Once Upon A Time In The Westという西部劇の枠を越えた素晴らしい映画に感動して、その音楽を担当していたモリコーネが担当するする映画だということでこの映画を観た。
舞台は第二…

>>続きを読む
きぃこ

きぃこの感想・評価

5.0

「大人になる」とは。そんなことを考えながら観続けた。着実に大人になっていくレナート。周りの大人たちとレナートとの対比から目が離せなくなる。いつの間にか「レナートは他の奴らとは違う」と信じたくなり、最…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事