両親が離婚していた子供の視点から見たことと、子供を持った現在の親の視点では感じるものが違う。
原題にある『vs』にまた切なさを感じる。
戦いの後に分かり合えたとしても元の形に戻ることはないのだろう…
「ママはどうしていなくなったの?僕が悪い子だったから?」
親権争いの苦しさを描いた名作!
▼あらすじ
仕事一筋の男テッドは、突然妻に去られ息子ビリーの育児を一人で担うことになる。父親としての時間を…
離婚を悪いことだとは思わないし離婚するべき状況もあるけれど、子どもがいて両親に懐いているならできるだけ避けるべき選択肢だと改めて思った
仕事人間のダスティンホフマンが子煩悩な父親になっていく様は、心…
原題は『Kramer vs. Kramer』だが、邦題ではvs.が抜け落ちているためタイトルからは何の話かわからなくなっている。仕事人間で妻と子供をそっちのけにした夫(ダスティン•ホフマン)と、家事…
>>続きを読むめっちゃ良い作品
すれ違った夫婦がよりを戻すまでのほんわかファミリーストーリーかと思ってたらそんなことなくて、もっと現実的で社会派なお話しだった
恐らく製作当時のアメリカで社会問題になっていたで…
(C)1979 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.