病院坂の首縊りの家の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『病院坂の首縊りの家』に投稿された感想・評価

gakupapa

gakupapaの感想・評価

3.5

いつも以上に複雑な家系に加えて一人二役の登場人物もいて、家系図片手に集中して見ていないと置いていかれること請け合い。
他作と比べて事件自体の深みは無いが、草刈正雄が金田一の助手を自称して活躍したり、…

>>続きを読む
camuson

camusonの感想・評価

3.2

幼少のころから何回か見てます。
原作未読。

タイトルの響き、悪くないです。

桜田淳子、悪くないです。
草刈正雄の3枚目役、これも英断で悪くないです。

犯人の最後は圧巻です。

舞台も、病院坂、…

>>続きを読む
ワタル

ワタルの感想・評価

3.3
金田一シリーズ最高に人間関係が複雑でわかりづらく半分も理解できなかった。
いろんなシーンで遠慮がない部分が、現代の映画にはないいいところだと思います。演技じみているのが新鮮にかんじる、叫び方とか殺し方とか
Ruka

Rukaの感想・評価

3.5
桜田淳子が本当に美しい。昭和のアイドルって、こんなにきれいだったんだ…。また、日本の昭和の町並みや生活に興味を感じた。ほかのシリーズもぜひ観たい。
うと

うとの感想・評価

3.7
夜行バスで見て、2人目が死ぬまでに一旦寝てしまった
普段コナン見てるから人が死ぬスピード感が遅く感じてしまう
人の関係が、あまりにも複雑で、それが面白いよね。家系図持ちながら見たかった
odyss

odyssの感想・評価

3.0

【偉大なるマンネリ】

BSにて。

横溝正史原作の金田一耕助もの。
例によってドロドロの家族史がらみの連続殺人事件が展開されます。

ヒロインは佐久間良子と桜田淳子。桜田淳子が二役をやっているのが…

>>続きを読む

 フィルマめっさ久しぶり!と思ってたのに、たったの2週間しか空いてなくてビックリ。

 ここ10年くらいで最高にメンタルやられる出来事があって、かなりのダメージを背負いながら仕事に邁進することで平静…

>>続きを読む
あり

ありの感想・評価

3.9
人間関係が複雑!
これだけ原作読んでいなかったから、途中でわけわからん…となって自分で相関図書いた。
まともに見たことなかった桜田淳子、こんなに可愛くて歌も上手だったとは…。
濃い男前の草刈正雄。

草刈さんが、溌剌とした若者役。暑苦しい演技なあおい輝彦。
脇役の薄幸な役の萩尾みどりや、日本昔話の常田富士男、淡々とした、いつもの岡本信人、存在感凄い、汚れ役白石加代子、
ノリダーの、おやっさん、主…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事