三つ数えろに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 21ページ目

「三つ数えろ」に投稿された感想・評価

bell

bellの感想・評価

3.8
ストーリーはわかりづらいけど、セリフとテンポの良さが好きな映画。
ハンフリー・ボガートは渋くてカッコ良く、ローレン・バコールがとにかく美しいです。
ゴマ

ゴマの感想・評価

4.0

自分がハンフリー・ボガートと聞いてビジュアルが浮かぶのがこの作品で探偵フイリップ・マーロウを演じるハットをかぶりトレンチコートの襟を立てて煙草をふかしているハンフリー・ボガートだ。正直内容はプロット…

>>続きを読む
前半超つまらんかったが、後半持ち直した。最後まで観て良かった。
ネット

ネットの感想・評価

3.5
ホントだ、筋がサッパリわからん。なのに面白い。どうなってんだ。
ホークスのコメディと違って、女はみんなボガートに色目を使う。ケイリー・グラントが可哀想に思えてきた。
Haruki

Harukiの感想・評価

4.0

数々の殺人が起きて込み入りながらも、緻密に練られたプロットは見事の一言。
ノーベル賞作家でもあるフォークナーが脚本に携わった恩恵かも。

テンポがとても速く、マーロウらしいハードボイルドさも持ち併せ…

>>続きを読む
私立探偵、主人公マーロウ。ロンググッドバイと何か関係あるのかなと思って調べたら原作の作者さんが一緒なんですねぇ。
結構複雑な話の構成。2回目とかが楽しいやつだ。
ローレンバコールが美しすぎる。

レイモンド・チャンドラー原作の「大いなる眠り」を映画化した本作「三つ数えろ」は、原作がかなり複雑なプロットのため、一度や二度観ただけでは内容がすんなり理解できないほど難易度の高い作品。

自分はあま…

>>続きを読む
Shelby

Shelbyの感想・評価

3.2

サスペンスらしい複雑なプロットで、物語に与えられる渋みと時々挟まれる恋愛要素がなんとも言えないバランス。
ただ、如何せん登場人物が多く概要を掴むまでに苦労した。幾つも同時進行で事件が起きるものだから…

>>続きを読む
sho

shoの感想・評価

4.0
何度観てもボギーとバコールに惚れ惚れする。

書店で張り込むボギーに手を貸す女が魅力的だったことに初めて気付いたが、ドロシー・マローンだった。

ラストシーンにシビれる

ストーリーや登場人物が複雑で途中何度か見直しました。
名前が覚えられなくてなかなか展開に追いつけませんでした。
でもこの作品はストーリー云々でなく
何と言ってもハンフ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事