櫻の園に投稿された感想・評価 - 33ページ目

『櫻の園』に投稿された感想・評価

akira

akiraの感想・評価

4.5

心地よい春の日差しと桜がそれだけで素敵!青春詰まってる!
みんなが気付かないとこに気づけるのは、その人のことが気になっているからだな〜と。
校内しか出てこないので、演劇を観てるような感覚になりました…

>>続きを読む
15.3.11 on 日本映画専門ch〈学園部活映画のきらめき〉(同3.5録画分)
Renkon

Renkonの感想・評価

-

(@角川シネマ新宿/2015.3.10)

桜っつーか百合っつーか。
まぁ色んな意味で、男子が入り得ぬ女子校の姿を映し出していたような気がする。それは、残酷さとか生理臭さといったところだろうか。
冒…

>>続きを読む

自分の陰茎を引きちぎりたいと思うことがある。女の子になって混ざりたいと思う集団がある。そういった気持ちに強くさせられるのがこの映画。櫻の園を上演するまでの二時間ぽっきり、映画自体はそんな短い二時間に…

>>続きを読む

ある女子校演劇部の特別な1日。知られざる女子校の世界。20年以上前だから今とは違うだろうけれど、男子校とは全然違うな。ピアノと乙女の相性も良し。倉田さん女子にモテモテだった。濃いめな宝塚顏のほうが同…

>>続きを読む
高校演劇部の舞台公演本番前にちょっとしたトラブルが起こるだけのフワッとした内容だが、何故かものすごく面白い

女子校の演劇部を舞台に繰り広げられる青春レズ物語。こう書くと嫌悪感を感じる方もいるかもしれませんが、そうは言ってもガッツリとしたレズ描写は殆ど無く、また微妙なラインでぼやかしてあるのでそこまで気にな…

>>続きを読む
長回しと感情が動く時のパッパッって写し方の区別が良かった。恋ではないと思った。
萩尾望都原作の女子校の物語。
思春期の揺れる世代が描かれています。
ozacoro

ozacoroの感想・評価

4.3

中原俊監督を好きになったきっかけの話。
時代は違えど、自分が女子校の生徒だった時に観て、共感する部分もあった。
萩尾望都の漫画が中原俊のイメージで表現され、ストーリーも映像も美しい。
デビューしたば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事