コブラ・ヴェルデに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『コブラ・ヴェルデ』に投稿された感想・評価

たつ
4.3

凄い。エネルギーに満ち溢れてる、山賊がアフリカの総督になっていく。奴隷制の廃止の風向きの中、アフリカで躍動するコブラヴェルデ。人間を信用せず自然に倒れ込む。

話は正直よく分からない所が多かったが、…

>>続きを読む
杏奈
4.5
エンドゲーム並みの熱量やんおもたら、闘わないんかい。
粗はあるけどそれを吹き飛ばす強さが確実にある
4.5

‪「コブラ・ヴェルデ 緑の蛇」‬
‪昔にフライシャーのマンディンゴと言う南部の奴隷映画を観て衝撃を受けたがヘルツォークの本作にも衝撃を受けた。初鑑したが素晴らしいの一言…山賊から総監に成り上がった男…

>>続きを読む
Q10太
4.1

ブルースチャトウィン 歩いてみた世界にもいっぱい出てきた本作

余韻がさめない内に逸話を思い出しながら鑑賞

あぁ...キンスキーのやばさったら
昨今のme tooとレベチの危険人物ですが目が離せな…

>>続きを読む
eop421
4.5

ノスフェラトゥを観たついでなので…。⁡
一番好きかもしれないヘルツォーク作品。⁡

歴史上、実際に存在した人物のお話です。⁡
脚色はしてますが。⁡
面倒な男なので遠方へ追いやってしまえ、⁡
とアフ…

>>続きを読む
XA12
4.2

もう全てが最高でした。ありえないくらいパワー溢れる画と演出。個人的キンスキーのNo. 1演技が見れる作品だと思います。
何より、黒人たちが本当に楽しそうに演技してる。
正直、フィツカラルド以外はピン…

>>続きを読む

たくさんの肌の露出多めの人たちが駆けずり回ったりノリノリで肩ゆらしたりってのはなかなか見ごたえがある。けどそんななかでキンスキーが空転してて少し元気ない感じにみえて生まれる時代間違えたことにうちひし…

>>続きを読む
otom
4.3

らい病風からフリークス、こう言っちゃなんだが、てんこ盛りの○人と凄まじい。どこまでも孤独なクラウス•キンスキーを異常なテンションで描くヴェルナー•ヘルツォーク。暑苦しい映像とどこか涼しげなPOPOL…

>>続きを読む

食い足りない気もするんですが、
やっぱり好き。

海に近づいてはダメな男が
海を目指し、運命に呑み込まれてしまうハナシ。

母の残した言葉と、
酒場の主人との会話に
胸が熱くなる。
この辺り、原作…

>>続きを読む

ヘルツォークの作品で特にキンスキーの力に依存している感の強い作品だけど、それが良い

同様に躍動する黒い肌の力にも頼る面が感じられるが、それもまた良い

しかもフィッツカラルド同様キンスキーと黒人奴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事