トラベラーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『トラベラー』に投稿された感想・評価

サッカーアジアカップもいよいよ準々決勝。試合の度に言われている〝絶対に負けられない戦い〟がこれから始まる😅

レビュアーの方の中にはサッカーに詳しい人もいれば、そうでない方もいるでしょう。そんな方は…

>>続きを読む
3.8
「友だちのうちはどこ?」の子と比較するとかなり悪ガキ
平気で嘘をつき、人を騙し、金を盗む

子供達の顔、金、カメラ、ポケット
御者の影、車輪と足
目覚まし時計
行列
観客席
プール
3.5
友達の家はどこの監督なのか。
悪ガキがかねをかき集めてはるばるテヘランまで旅する話。
人生結構厳しい。
4.0
悪ガキ映画。今作の時点で続く作品と共通するエッセンスが見て取れる。ラスト付近の夢の描写がえげつなく、なんとなく問題意識が伺えたりもした。
うめ
3.5

サッカーの試合を見るために
親を騙し
教師を騙し
仲間を騙し
なりふりかまわず金を掻き集める少年


う〜ん…
大好きなキアロスタミだけど
これは好きになれなかったなぁ
理由はガッセムに感情移入でき…

>>続きを読む

アッバスキアロスタミ監督作品。
見放題終了間近のため、観ていなかった初長編作を今回鑑賞。

面白かった。
素直にアクションや動き、テンポ良い展開の面白さが魅力的。後期キアロスタミとは違った雰囲気や、…

>>続きを読む

初めてのキアロスタミ(たぶん)。
生意気な子供が周りに迷惑をかけながら冒険するという流れ、子供が苦手な自分には合わないと思ったけど意外と面白かった。好きなシーンは学校で写真を撮るシーン。騙されてると…

>>続きを読む

好きなシーン:洗濯物で画面の上部がいっぱいのシーン、馬車に乗っている時の影や足、スタジアムのチケット売り場の紙(チケット、お札)のやり取りと苛立ちながら並んでいる主人公が交互に映るシーン

おばあち…

>>続きを読む
3.8

はー。すごいなー。

ドキュメンタリーと劇映画。なんで両立出来るのか。大人はわかってくれない。と 地続き。かつ オリジナルな語り口。いい顔図鑑。

子供の受難。中盤のテスト勉強で出てくる 反逆者 野…

>>続きを読む
なんていうか、映画って映像を身体に取り込んで再解釈する工程を経てはじめて作品になり得るものだったのかなと思った

あなたにおすすめの記事