放浪記の作品情報・感想・評価・動画配信

『放浪記』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

林芙美子の原作小説と、菊田一夫の舞台版を合わせて映画化。

貧乏暮らしと頼りない男どもに振り回される己に辟易しつつも、どうにかこうにかして今日を生きる、…

>>続きを読む
でん繰り返しが真っ先に思い出される本作ではあるものの、そういったシーンはなく意外と鬱屈としたストーリーでした。昔から付き合いのある男性サラリーマンがいいポジションにいますね。
3.0

舞台を見たわけではありませんが、
森光子のでんぐり返りが有名な「放浪記」


林芙美子の自叙伝的な作品







高峰秀子、田中絹代、
「宗像姉妹」で姉妹を演じた2人でしたが、本作品「放浪記」で…

>>続きを読む
4.1
無駄なく語っていく脚本撮影演技。貧困だけじゃなくあらゆる妬み嫉みを偏らず冷静な目線で描いていくところが素晴らしい。

「ええ書くわ 書かなきゃ おふみは放浪記だけしか書けなかったんだって言われる 放浪記だけが私じゃないわ 放浪記だけが私じゃないわよ」
同じ言葉を2回繰り返し、2回目は自分に言い聞かせ、奮い立たせるよ…

>>続きを読む

視聴者の性別によって印象がだいぶ変わりそう(なのでスコアはちょっと高めに付けました)。女性にとっては、社会進出がまだわずかだった時代の先駆者として、現在の環境の重みなどを感じるかもしれない。
でも高…

>>続きを読む
3.9

この時代にして、3回目のリメイクというのも凄いものだ。

まるっと高峰秀子さんで、名演技を満喫出来ました。
ここでの秀子さんは、少し猫背だったり、お酌がぎこちなかったり…ふみ子を上手く表現されてまし…

>>続きを読む

★★★liked it
『放浪記』 成瀬巳喜男監督
A Wanderer's Notebook 【白黒】

高峰秀子 as 林ふみ子
男を見る目がない

Trailer
https://youtu…

>>続きを読む
3.1
高峰秀子が力強い。

カフェーの女給について色々調べているのだが、なかなか映画で描かれることはないので本作は貴重。
ゴミ箱の中のゴミのような文章と映画内でも散々言われているが、もしそんな文章ならなぜベストセラーになったの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事