ALWAYS 三丁目の夕日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「ALWAYS 三丁目の夕日」に投稿された感想・評価

ムウ

ムウの感想・評価

3.0
最優秀作品賞
邦画って感じ
洋画育ちだとこういうのはそんなに
まあせいぜい普通ぐらい
これぐらいのベタなやつで最優秀作品賞なんだなーという感想
バニラ

バニラの感想・評価

3.0

昭和33年東京、豊かでなくとも希望をもって生きる人々を描く。
昭和の頃を思い出した。
映像のこだわりは素晴しく音楽も聴くと昭和がイメージ出来る。
熱いお父さん演じる鈴木オートの堤真一、他の役者さんも…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.0

堀北真希かわいいな〜。いや〜かわいい。本当にかわいい。
こんなに貧しい時期があったなんて信じられない。だって地面が土じゃん。昔が良かったとかそんな感傷に浸るやつは雑魚ですよ(4度ほど涙出ましたが)

>>続きを読む
u

uの感想・評価

3.0
3回くらいみてるんだけど、内容全然覚えてないんですごめんなさい。
にしても夕日に照らされる街ってだーいすき。昭和ってなんでこんなエモいの。
滑頭

滑頭の感想・評価

2.9
当時の映像技術では昭和の再現はこれが限界だったんだろうな。
感動の押し売りで胃もたれする。

2014/12/29
のち

のちの感想・評価

3.0
人との接し方が良くも悪くも現在とは正反対な時代

古沢良太さんが脚本の作品はどれもドンピシャなはずなんだけど、これは少し違ったかなー
あと、俺はやっぱ堤真一さんが好き
Machiko

Machikoの感想・評価

2.6

終始薄ら寒いノリの映画であった。みんないい人! お互い支え合う昭和の人情最高! ……いや嘘くせー。ここまでツクリモノ感隠さないの、逆に何か深い意図があるのではと疑うレベル。かりそめの夢見心地に身を委…

>>続きを読む
みかん

みかんの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作が好きだったんだよなー。
あの空気感が。
ちょっとほろっとくる感じが良かったのになー。

あんなどぎつい演技演出させやがって。

この監督さんの作品、ハマったことがない。
tsut

tsutの感想・評価

3.0
悔しいが監督の思わくのとおり、まんまと感動させられたら
山崎監督はあざといからやなのに
昭和…今のように便利な家電や通信機器はなかったけど退屈しなかった時代。みんなが一生懸命生きてた時代。今よりもある意味自由な時代。

あなたにおすすめの記事