ALWAYS 三丁目の夕日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「ALWAYS 三丁目の夕日」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ありきたりなのと、泣けるかは別。
やっぱり日本人の血が流れてるからなのか、ジーンとくるところがあった。


基本的に、どこかで見た展開が集まった映画だったような気がする。

オリジナリティがあるとす…

>>続きを読む
この映画をみてからずっと昭和がセピアのイメージなんだけど、自分が鮮やかな青春時代を過ごした平成も、近いうちにこんな感じで描かれることになりそう。
こういう映画が商業映画として成立してしまう悲しさ
こんなクソ古い話知らねーよ

映画の内容はともかく、CGをはじめ大道具小道具ほとんどが2005年撮影当時の「現在」のものというのが、どうしても頭から離れず、すべてが虚構に見えてしまって自分の頭の中でシラケてしまう。だから昭和30…

>>続きを読む
Moet

Moetの感想・評価

3.0
展開が早く登場人物も多く、セットも凝っているのでたいへん没頭できるが、あまりにサントラを使い回しすぎるため、10分に1回くらいクライマックスになってしまうのがよろしくない
ア

アの感想・評価

3.0
お兄ちゃんが観てたからそれに便乗して観てたって感じだけどなんか嫌いじゃなかったな〜あの雰囲気
toa

toaの感想・評価

3.0
こてこてドラマだけどノスタルジーな音楽と兎に角ろくちゃんが可愛い。

茶川さんの雰囲気の演出のために、撮影中は石鹸だけで髪を洗っていたらしい吉岡さん、役者魂。
tiara

tiaraの感想・評価

3.0

昭和世代を生きてきたらきっと懐かしさで胸がいっぱいになってしまうんだろうなぁ🥺
私はどちらかといえば平成初期が青春だったから、そこまで感情移入はできなかったけど。。
でもテレビが家にきて、それを近所…

>>続きを読む
昭和に実際にあったかのように描いた御伽噺。その感覚で、もう一度、東京オリンピックを開催したいと思った人がいたのであれば、罪深い。
yoyo

yoyoの感想・評価

2.5

この時代は生きてないけど、名残のある時代を少し過ごした。
良くも悪くも日本人はいい加減さがなくなったよな。
そんで便利になって、アホを守る法律ができて、バカな主張が通るようになって、しょーもない奴ば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事