パーマネント野ばらの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 登場人物の優しさが心に沁みる
  • 菅野美穂の自然な演技が魅力的
  • 終盤の展開が衝撃的であり、物語の色を変える
  • 田舎町の人間関係が良いことも悪いこともある
  • 時間の流れがゆっくりな街の中で、おばさまたちのお下品な話がアクセントになっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パーマネント野ばら』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

ストーリー、脚本、俳優陣、どれをとっても秀逸な作品。

バツイチのなおこ(菅野美穂)は娘を連れて、実家に出戻る事に。
母のまさ子 (夏木マリ) は『パーマネント野ばら』と言う美容室を経営しており、ま…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

所謂時代に取り残された田舎町でたくましく生きる女性たち、メインキャストはほぼ女性。
男運の悪さとか離婚した女性に対する当たり方とか性交への言及など、今の時代では眉をひそめるような会話が飛び交うが、ど…

>>続きを読む
海沿いの寂れた町。ゆったりめのような時間が過ぎ、人が笑い、喧嘩し、泣き、想い出に浸る。ロマンティックでかつ人情味を感じられる。まるで寅さんのよう。ラストはせつない、泣ける。
このレビューはネタバレを含みます

一見すると、コメディタッチのヒューマンドラマ。
主演の菅野美穂さんや小池栄子さんがとてもカワイイ。

観たままの感想を。

とにかく観てほしい。
今年一番驚いた。

ほのぼのヒューマンドラマの皮を被…

>>続きを読む

「パーマネント野ばら」で話題にのぼる男どもも含め登場する男は情けない野郎ばかり。「土佐のはちきん」を体現するこの町の女連中が強すぎるからなのか女性が強いゆえに男は“子供”でいられるからなのか。原始的…

>>続きを読む
3.7

2回目の鑑賞。
以前観たのはいつだっけか?

初めて観た時は、後半衝撃を受けたのを覚えている。
確か、めちゃめちゃ切なくなったんだった。
2回目だから、結末は分かっているんだけども、再び切ない思いが…

>>続きを読む
3.2

西原理恵子の「ぼくんち」を思わせる、貧しい漁村でたくましく生きる人間たちの物語。登場する男どもがとにかくド底辺ながら、それに縋りついていく女たちの悲しさ。そして村で唯一の美容室で、オバハンたちは髪型…

>>続きを読む

原作を読んだときに「・・・。」と呆然とした。
大人の恋の物語を読んでいたつもりだった。

「なぎの海で最後に私の手をにぎっていてくれたのは、父親だったのか恋人だったのか祖父だったのか。

あなたがど…

>>続きを読む

仕事休みのお昼にごはん食べながら、のんびり見る映画を探していたら出会いました。

パーマネント野ばら。

この時間にピッタリでした。

オーバー50歳の女性もれなく全員パンチパーマのちょっと狂った港…

>>続きを読む
過去鑑賞。
ほのぼのと、ほろ苦い現実の女達

あなたにおすすめの記事