長江哀歌(ちょうこうエレジー)に投稿された感想・評価 - 23ページ目

『長江哀歌(ちょうこうエレジー)』に投稿された感想・評価

はる

はるの感想・評価

3.6

セリフが少ない上に会話の間が長くて眠くなりますが、よく見ているとシュールな場面や日本との習慣の違いに驚かされたりもします。
パンツ一丁の男性が多い事もだいぶシュール。

これは世界最大級と言われる三…

>>続きを読む

出張でよく中国に行っていたが、一緒に食事に行くとやたら煙草をすすめられた。
最近は、中国もすっかり分煙が進み、そんな風習はかなり減ったが、それを思い出した。
埃っぽい街、上半身裸の男たち、気だるそう…

>>続きを読む
Ryu

Ryuの感想・評価

3.4

第63回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞作品。

三峡ダム建設によって水没する古都を舞台に、16年前に離別した妻子を探す男と2年間音沙汰のない夫を探す女のそれぞれの物語。

まず、ダムの建設で強制的…

>>続きを読む
Wakano

Wakanoの感想・評価

-
私が観るにはまだ早かったよう
長江の流れのようにゆったりしてて
、、眠たかった(笑)

UFO?ロケット?謎演出

三峡ダム建設によって水中に沈みゆく町、四川省奉節を舞台にしたヒューマン・ドラマ。
監督はジャ・ジャンクー。
ヴェネツィア映画祭金獅子賞受賞作。
原題: 三峡好人、
(英)Still Life (20…

>>続きを読む
ROY

ROYの感想・評価

4.1

どんなに世界が変わろうと、人は精一杯に生き続ける。

NHK BSプレミアム

初めてジャ・ジャンクーの長編を観た

■INTRODUCTION
大河・長江の景勝の地、三峡。そのほとり、二千年の歴史…

>>続きを読む
笹坊

笹坊の感想・評価

4.0
ジャジャンク―監督作品3作目
タバコ、酒、茶、アメ
沈まるから、取り壊す
淡々とした現実の中の幻想の瞬間
歌謡曲
ねこ

ねこの感想・評価

3.5

「沈」というイメージ
沈没沈鬱沈滞沈黙沈殿…

人を探しにやって来たのだと言う能動的なのに静かな二人に、諦めとも違う、だが希望もほぼ見当たらない、じっとりとした時間だけが過ぎていく
 
やろうと思え…

>>続きを読む

BS放送録画分を鑑賞

正直、観ていると眠くなる。
悪い意味ではなく、淡々としすぎているのが理由だろう。

日本では考えられないくらいの長江の雄大さも、まるで合成なんじゃないかと思うほどだった。

>>続きを読む
misoni

misoniの感想・評価

2.7

ながら見してしまいあまり内容が入って来なかったが、ほぼ裸かタンクトップのおじさん達と煙草ふかしてる姿と食事してるシーンが印象に残ってる。タンクトップのおじさん達筋骨隆々だった。
そして時々映るコンク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事