長江哀歌(ちょうこうエレジー)に投稿された感想・評価 - 26ページ目

『長江哀歌(ちょうこうエレジー)』に投稿された感想・評価

ダム建設によって水没する運命の奉節。そこを訪れた妻子を探す男性と夫を探す女性を中心に、この地で生活する人々の姿を静かに映していく。ドキュメンタリータッチで淡々と進むので決して面白いとは言えないのだけ…

>>続きを読む
幽玄なダムを背景にしながらも、とても生活臭い。この映画の滋味をもっと味わえるようになりたい。
o219028t

o219028tの感想・評価

3.4
三峡ダムの建設によって、水没する運命にある古都、奉節。

地図から消されゆく土地を背にして、自らの人生を選び取っていく男女の姿を静かに描き出す。
めっちゃ良かった。希望と退廃
情感を染み付かせるための長回し、2度ある対象物(船上での乗客、家中での時計)がゆっくりカメラを追い越す横移動
mare

mareの感想・評価

3.5

ダム建設で水没が始まる街を舞台に彷徨い歩く2人の男女。終始曇りがかったトーンで常にぽっかりと空虚を感じてしまうも、中国映画特有のマジックリアリズム的世界観に息を呑む。抗えない、どうしようもない、下を…

>>続きを読む
mtmt

mtmtの感想・評価

3.5

舞台は三峡ダム建設に伴い水没予定の重慶市奉節県。16年前に別れた妻子を探し同地を訪れる男。ダム建設のため2年前に同地赴任、その後音信不通となった夫を探しにやってくる妻。この2人を中心に沈みゆく街とそ…

>>続きを読む

映像力が高い。静かな作品で何度か眠気に襲われてしまったが、中国の流行歌(と思われる)が劇中で登場するのが好みだった。船上で少年が歌う場面から街中で曲が流れる場面へつながってくの良い

愛してるんだ …

>>続きを読む
Grace

Graceの感想・評価

4.0

この作品を観るまでは中国映画をあまり観ていませんでした。映画好きの友人のオススメで観ました。

淡々とした流れで静かな作品ですが、中国で大きく長い川の長江の河流や三峡ダム建設によって水没していく運命…

>>続きを読む
映画男

映画男の感想・評価

4.0

めちゃくちゃよかったな。三岬ダム建設で失われていく街。そこで暮らす人々。これだけで映画化の価値は存分にあるわけやけど、ここに決して誇張しすぎない、ドキュメンタリーのような物語を組み込んで、長江の川の…

>>続きを読む
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

4.0

こちら側にカメラがあるのが信じられなくらい役者も演出も自然体。でもそれをとらえた映像は考え抜かれた構図で撮影されていて美しい。いろんな映画があるもんだ。全体のトーンも正に哀歌(エレジー)という感じで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事