今度劇団四季の「ウィキッド」を観に行くので予習に。
昔の作品だから飽きちゃうかなぁ?と思いながら見始めたけど、めちゃ面白かった!
CGもVFXもない時代に、視覚効果の工夫がすごい。グリンダの登場シ…
魔法使いじゃなくて魔法使なのね🧙♀️
80年以上前に作られたとは思えない。
現実はモノクロ、幻想の世界はカラフル。
小人たちが歓迎して踊りまくるとこなんかはうっっすらと狂気を感じた笑
最終的に、…
やっぱり おうちが一番だわ!
ヴィクター・フレミング監督 1939年製作
主演ジュディ・ガーランド
勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
本日、7月16日は「虹の日」です🌈 💜 🌈
う…
映画好きになった原点と言ってもいいほどに繰り返し観た作品。家に帰りたいドロシーと知恵が欲しいカカシ、心が欲しいブリキ、勇気が欲しいライオン。
古い作品ながらもオズの世界をここまで完璧に再現した作品は…
有名な古典映画なのでミュージカル映画マラソン3本目として「雨に唄えば」の次に視聴。話は何となく知っていて、四季版ミュージカル「ウィキッド」初演キャスト観劇済。
朗らかなファンタジーミュージカルで…
こんなに昔の時代にこれだけの映像技術ってすごいのでは?と思いながら観た。
建物や自然の風景も、どこまでが実部大でどこまでが遠近使ってるのか分からず、違和感はあるのだけどもおとぎ話の中ということでむし…
『ウィキッド』の復習として鑑賞。
この作品自体とても楽しく見れるのだが、
今作の気になるところや、理解できなかったところに『ウィキッド』はとても上手くアンサーを返せていてそっちの感心が増した。
…