ベルリン・天使の詩に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ベルリン・天使の詩」に投稿された感想・評価

Bahun

Bahunの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

[難しい、考えさせてください]

 主人公のつま先から頭まで善性しか詰まってなさそうで、一目見て天使だとわかる感じがよかった。演技、人間離れした雰囲気を漂わせる演出、いろいろあるんだろうけどそれを全…

>>続きを読む
ぷー

ぷーの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1992年に池袋のパモス青芸館だかで「東京画」との二本立てで見て寝た作品。「天使」ではうとうとした位だったけど「東京画」では記憶を失った。その後ビデオかTVでも見てる筈なので20年振りくらいだと思う…

>>続きを読む
TZU

TZUの感想・評価

4.0
台詞が詩的で良い。「子供は子供だった頃…」とか。こういうテーマを描くのは、相当人生を達観できてないと無理だと思う。

正直、めちゃくちゃ良いわけでは無かったけど、ヴェンダース映画を観た後のスッキリするような世界を愛せる感覚はあったので良かった。
色がつき始めてからが本番かな

刑事コロンボを観てたらもっと評価高いの…

>>続きを読む
MITCH

MITCHの感想・評価

3.5

2時間の尺が悪い意味で3時間ぐらいに感じられた。
いいところももちろんあって、人間が無に対して話しかけて、それを天使がじっと眺めてるというシーンが印象的でどういう事なのかと疑問に思ったのだが、主人公…

>>続きを読む
2024.06.02.(Sun)「午前十時の映画祭14」4K@TOHOシネマズ上大岡
Akito

Akitoの感想・評価

3.5
あの日本人も今やおばあちゃんかもしれないし、おばあちゃんは逆にあんなアバンギャルドな夜を過ごしていたのかもしれない
評価高いから期待してたけど難しすぎてよく分からないまま終わった
Riku

Rikuの感想・評価

4.0
午前10時の映画祭で。ついに劇場で見れた。朝のまだ若干眠気を引きずりながらみるのにとても適してた。夢みたいな気持ちで観れた。

このレビューはネタバレを含みます

・天使は葛藤する。永遠の生命を持つ者の苦悩である。「死」があるからこそ全てが美しいのだと。
・人々のモノローグや会話が多く、どれもが哲学的な内容なので字幕が鬱陶しかった。ヴェンダースの真髄は映像より…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事