ベルリン・天使の詩に投稿された感想・評価 - 152ページ目

『ベルリン・天使の詩』に投稿された感想・評価

ユタ

ユタの感想・評価

3.0

30年以上も昔に公開されてたのね。。昔もつまんないと思いながら見ていたが、今回もやっぱりつまんなかった。ニック・ケイブが相変わらずダルい。こいつのどこがいいんだ?とか言いながら、不思議と強く印象に残…

>>続きを読む

凄い作品

めちゃくちゃ難しい雰囲気、街の人々の退廃的な気持ちに、こちらの気持ちもブルーに

この設定は凄い。
「ベルリンのロケハン中に街のあちこちに天使の意匠があることに気が付いた。」
ってwik…

>>続きを読む
卑屈な心が洗い流されて池袋がいつもより美しく見えた。
きっと時計じかけのオレンジ方式でこの映画をドイツ人に見せてベルリンの壁は崩壊したのだろう。
サムクック聴きながらタバコ吸いました。
茅野

茅野の感想・評価

5.0

最初から最後まで素晴らしかった。谷川俊太郎の詩の天使ってこんな感じかなと思って、ちょっと調べたらパウル・クレーの天使の絵を下敷きにしているという点で共通しているらしい(ヴェンダースはベンヤミンを通じ…

>>続きを読む
遥

遥の感想・評価

-

こっちの世界は楽しいぞ。温度を感じられて、寒ければ手を擦り合わせる。熱いコーヒーを飲む。見えないけど、そこにいるんだろう?

その後、世界がモノクロでしか見えないけれど永遠の命を持つ天使から人間にな…

>>続きを読む
kayupan

kayupanの感想・評価

-
おじさん天使がサーカスの女性に恋をして、人間になって結ばれようとする話。天界=セピア、人間界=カラーで表現していて面白い。
34

34の感想・評価

4.0

天使の観点はモノクロで、人間の観点はカラーで表現されている。
天使の視点でありながら、女性の素肌の背中が、モノクロの中からカラーが現れてくるかのように描かれている場面が印象的。

見下ろす側と見上げ…

>>続きを読む

ベン・ハーをリブートしても、映像は凄くても、きっとオリジナルにはかなわないと思っている。
それ以上に、この映画は無二の映画だと思う…ハリウッド版があるけど。
やっぱしブルーノ▪ガンツとピーター▪フォ…

>>続きを読む
セリフは極端に少ないけど、映像が語っている作品。あたたかい。
maniacchef

maniacchefの感想・評価

3.4

がっつり見入って筋書き追うよりは、雰囲気を楽しむような見方をすると良いのでは。台詞の一部についてぼんやり考えたり、当時の時代背景を追ったりと楽しみ方は本以外にもある。
天使に励まされたい人に。

他…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事