宇宙を舞台にしたホラー作品
ホドロフスキーの『デューン』が制作中断したところからアイデアやスタッフ達が大量に流用されて制作された作品
ギーガーが描いたエイリアンのデザインや設定であるライフサイク…
子供の頃に見て強烈なトラウマを植え付けてくれた映画。
H.R ギーガーのデザインする『古代エジプト王妃ネフェルティティ、最愛の彼女、恩師サルバドールダリ、男性器』を組み合わせたデザインによって生ま…
太陽系から遠く離れた深宇宙。
老朽化した巨大な宇宙貨物船。
乗組員の顔を襲う節足生命体。
胸板を食い破り飛び出る寄生体。
白い血液を垂れ流す人造人間。
無限の闇に恐怖が潜むダクト。
一人ずつ死んで…
小学生のとき初めてギーガーさんを知った映画。
当時買えなかったエイリアンのフィギュアは憧れの品。
グレーズやアイシング、生イカのぬめりなど見るにつけ、いつも今作が思い起こされる。
デジタルリマスタ…
謎の宇宙遺跡で謎生物と遭遇したお話です(^^)
宇宙遺跡や物語全体の不気味さ、宇宙船という密封した空間での戦い、そして誰もが知るエイリアンのデザイン等、後のサブカルチャーに影響を与えまくったであろ…
もう直ぐドラマ版始まるから、復習。(映画とドラマは関係性ないやろけど)
昔の作品とは思えないほど、船内がよく作られていてびっくり。エイリアンの体内や生体の特徴もめちゃ現実感あって怖かった。
音や光の…
やべえ、、、私の上司もぶっ壊したらロボットかもしれん、、、
かっこいいシーンが全然なくて、みんな無様なのがリアル。
でも宇宙船のビジュアルや色彩がかっこよくてどこを切り取っても絵になってた。
ラ…
リプリー(シガニー・ウィーバー)らが乗る宇宙船は、地球外知的生命体の存在を検知した惑星に降り立つ。
その際隊員ケビンの顔にサソリのような蛇のような何かが張り付きはなれない。宇宙船に戻って切断してみよ…