裕福な家に生まれた恋人との結婚を考えている吟遊詩人の青年アシク・ケリブだったが、貧しい家柄のせいで相手の父親に門前払いを食らってしまい、出稼ぎの旅に出ることになるが……というお話。
相変わらず偏執…
摩訶不思議で目眩く絵と音楽はずっと綺麗で好きなシークエンスは沢山あるけどテンポはいまいち噛み合わなくて少し飽きる時がある。でも、死んだデマが伝えられるシーンで衣装が2階の窓から地上へ上下する所とか将…
>>続きを読む集大成感があって最高だった、分かりやすくもあり装飾美術が素晴らしかった。
セルゲイパラジャーノフらしいと言えばそうで、目新しさはなかったなあ…しかし愛してる…産まれてくれてありがとう
タルコフス…
パラジャーノフの遺作。
中東趣味全開。
登場人物がみんな口を閉ざして身振り手振りで演技する。多分原作を元にした人形劇かなんかを見て、それを人間でやりたかったんだろう。
あらゆるところに監督のこだ…