復活の日の作品情報・感想・評価・動画配信

復活の日1980年製作の映画)

上映日:1980年06月28日

製作国:

上映時間:158分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

『復活の日』に投稿された感想・評価

OK
3.1

これも予言じゃないか…
2回目のワクチン打ったばっかり観て話も現実味あるから変にリンクして怖かったわ腕は痛くなるし39℃近く出て頭痛、関節は痛くなるわ悪寒はするわで朦朧として150分辛かったわ〜

>>続きを読む
shuco
-

小松左京ってすごいなー…
ってことは『日本沈没』も当たってたら日本は分断されるってこと?とか思っちゃう。

さすがに時代を感じさせるつくりだけどオンタイムなお話。
音楽に頼りすぎかなーって場面が多か…

>>続きを読む
ぉゅ
3.4

2025年 鑑賞 25-132-36/8-11
松竹東急 銀座よる8シネマ にて
小松左京先生の同名SF小説を原作に、「人間の証明」「バトル・ロワイアル」等の深作欣二監督・脚本による、1982年、東…

>>続きを読む
1.5
このレビューはネタバレを含みます
あんまりおもしろくなかった。
5.0
!!!!!!
2025.8.11 / Amazon Prime Video / 日本語
3.8


かなりの絶望とわずかな希望

配信とビデオで2回見た

深作欣二監督作品

昔、友だちがヨレヨレで帰ってくる草刈正雄の真似をしていたのが懐かしい。あれは名シーンかも。

「ロ…

>>続きを読む
moki
4.0
壮大。世界は二度死んだ。極限状況での傲慢や愚かさ、強さと葛藤。長い長い絶望的なラストのあとに訪れたシーンにグッときた。そしてオリヴィア・ハッセーに負けない美しさの草刈正雄。

凶悪なウイルスが拡散され、全世界に滅びを齎す中、最後の砦たる南極を守るべくミサイルを止めるためホワイトハウスを目指す。80年代の邦画この規模感、見応えの終末パニックを生み出したことにただただ感嘆。コ…

>>続きを読む

この作品の何十年後かに武漢のウイルス研究所がやらかすとは予想できなかっただろう。リアルでこのSFのような時代を生きることになろうとは。

作中の所々、菌とウイルスを混同してしまっている。そういえばネ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事