📀戦争・ドラマ
監督・脚本:大島渚
原作は南アフリカ共和国の作家、ローレンス・ヴァン・デル・ポストの短編集「影の獄にて」。
1942年、日本軍政下にあるジャワ島レバクセンバタの日本軍俘虜収容所で、…
NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。
何を描きたかったのか、よく解らず。ヨノイ(坂本龍一)やハラ(ビートたけし)ら日本人キャストが総じて発声や滑舌が成っておらず、台詞が聴き取り難くてイライラ…
好きだったけど嫌いになりました!!
SNSで芸能人に向けてよく言われる言葉。実は最初から好きじゃない。
映画のレビューでも「思てたんと違う」はよく見る。
勝手に理想化し失望する。
ヨノイだけ強めの…
クリスマス放映となれば、追悼も込めてライブで鑑賞。
一度見ているはずだが、例のデヴィッド・ボウイが坂本に頬を合わせるシーンしか覚えていなかった。
それにしてもみんな若い!ボウイの格好良いことといった…
観よう観ようと思っていて、やっと観れました
戦争
当時の日本と西洋の価値観の違い
軍隊という閉ざされた空間での緊張感
ありとあらゆる理不尽さ
戦争がテーマの作品を観ることがほぼないので、ちょっと…
日本軍の狂気性を人格者であるセリアズやローレンスと対比する事により描いた作品。ローレンスとハラの会話に罪と恥の文化の違いを感じました。
それに加え、各人の善悪の曖昧さが物語に深みを与えます。
善人…
2023-48
坂本龍一さんを偲んでの視聴。
素敵な音楽を本当にありがとうございました。
いつかはと思ってても戦争映画が苦手な私はどうしても手が出せなかった作品。
戦争というシーンがあるわけ…
大島渚プロダクション