狂った果実に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「狂った果実」に投稿された感想・評価

かなみ

かなみの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「背徳の世界に 乱れ狂う 若さ若さ若さ」という予告編の謳い文句、まさしくこれ。

甘く開放的だが関係は若さによる浅慮でどこまでも馬鹿馬鹿しく滑稽な姿へと変容する。夏の塩気たっぷりの湿気と肉体的な女か…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【不倫女と略奪男】2023年9本目

石原裕次郎、本格的な映画デビュー作。

彼が主演のようで、結果的にどちらかというと津川雅彦演じる弟の印象が強く残りました。

もちろん石原裕次郎のスラリとした体…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

3.3

2023年1月8日
映画 #狂った果実 (1956年)鑑賞

#石原慎太郎 が原作を書き始める段階で「映画化したい」という話があり、弟 #石原裕次郎 の主演を条件に承諾
弟役の #津川雅彦 も慎太郎…

>>続きを読む
食わず嫌いというか何故か腰が引け気味、裕次郎映画。あれだけ散々アキラだルリ子だ日活三昧しといてイマサラなんだが。だがしかし。北原三枝のファッションだけでも観る価値あったわ。
び

びの感想・評価

3.6

2023/005
「月曜日のユカ」であまりの衝撃を受けた中平康監督作品。
ヌーベルバーグの先駆け映画。
ヌーベルバーグ=ゴダールみたいなイメージがずっとあったけど「勝手にしやがれ」の前にこれが公開さ…

>>続きを読む
mk

mkの感想・評価

3.6

投票所のバイトした時に出会った映画好きのおばさんが、この映画で人生変わったと話していたので観てみた。ヌーベルヴァーグの先駆け…?

ハイソな若者たち(そして兄弟)のドロドロ恋愛劇。洋画にありそう。演…

>>続きを読む
metallo

metalloの感想・評価

4.0

他の裕次郎主演作品のようなアクション娯楽作かと思ったら一味違った。
津川雅彦の暗い瞳と、ラストシーンが強烈な印象を残す。



2023/1/14追記
得点詳細
物語・脚本 0.9/1.0
映像・演…

>>続きを読む
あいす

あいすの感想・評価

3.2
ストーリーは面白かったです、が。。
滑舌が悪いのか早口すぎるのか、字幕なしだったためほとんどのセリフが聞き取れませんでした、ざんねん
す

すの感想・評価

3.4

NTRというジャンルが流行っているらしい昨今だが
この時代でこんな歪んだ人間関係を扱った作品、かなりショッキングだったのでは?と思った

けど先人がたの方が意外にえげつない作品多かったりするからな……

>>続きを読む
tacky

tackyの感想・評価

4.0

日本一のスタイリッシュな監督、中平康の代表作ならば、「月曜日のユカ」かこの作品であろう。
ストーリーはどうでもよくて、ひたすら中平監督の映像技術を堪能する作品である。

ファム・ファタールの北原三枝…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事