狂った果実に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『狂った果実』に投稿された感想・評価

yui
5.0

狂った果実とは女のことを指してるのか?それとも兄?はたまた恋に裏切りに狂わされた弟?

有名な石原裕次郎さんとやら、初めてみた。でもこれのどこがかっこいいの?なんでもてはやされてるの?私は生理的に無…

>>続きを読む
Aoyoao
4.8

トリュフォーも絶賛した中平康監督の代表作。

石原裕次郎の作品を初めて観たが、
「太陽族映画の最高傑作」と言われるだけあり、
失われた世代の虚無感、葛藤、狂おしい愛を
フィルムに刻みつけた傑作だ。

>>続きを読む
imapon
4.5

久々に劇場で観た。まだ若い時分名画座で観て感銘し深夜TVでやっているのをベータビデオに録っていたくらいなので内容はだいたい覚えているけれど初めて観た時のあの新鮮な感覚が蘇ったのは良かった。
モノクロ…

>>続きを読む
4.1

弟の恋路を応援していた兄が相手女性の素性を知り…

ファム・ファタールとはまさにこのことか。

純真な少年の心が壊れていくやるせなさ。

津川雅彦がホントに坊やという感じで初々しい。ボートでじり…

>>続きを読む
K
4.6
「いとこ同志」つながりで
ぐるぐるとか

ラスト津川雅彦氏の表情、とくに目に注目

Blue Sky
焼酎ア・ル?

男性のお洒落=不良
KEITA
4.2
スピード感がとても印象的だった
日本映画にはないスピード感。

ラストシーン、ヌーヴェルバーグのゴダールらに影響を与えたらしい
村
4.1

このレビューはネタバレを含みます

オチ、回るだけ回って意味わからない状態で終わると思ったら!轢き殺して終わり。
それはそれで面白い

リップで鏡に映る自分をぐちゃぐちゃぐちゃ!あり

浮気不倫×殺人×あとなにかな
エッセンスがやっぱ…

>>続きを読む
宇多
4.5
裕次郎滑舌悪すぎだろ!

裕次郎映画と見せかけて津川雅彦16歳の思春期の顔つきを存分に堪能できる一作
武満徹の音楽も良い
の
4.3

音楽が世界観を良く作ってる。南国のリラックスした雰囲気から一変して暑さで狂っちゃったみたいな不安定な旋律。
障子の部屋にアメリカかぶれの趣味もまた戦後の日本の精神の根本が腐ってる感があってよい。
一…

>>続きを読む

「禁断の欲望」に狂ってしまった若き果実たち……。兄弟の間で揺れる恵梨は、ジュディ・オング「魅せられて」の歌詞「やさしい人に抱かれながらも強い男にひかれてく……」を彷彿とさせた。イケナイ感情にスポット…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事