黒い雨に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『黒い雨』に投稿された感想・評価

1984
2.8

有名な作品だしテーマがテーマだけにあんまり悪くいうのは気が引けるんだけど•••私には合わなかったです。
まあまあボロクソに書いちゃったので、この作品が好きな人はできればスキップしてください😣

叔父…

>>続きを読む
しん
3.0

戦争と被爆者の哀しさを描いた映画。
現代のエンタメ映画に比べ、間がかなり取られていて、物語、画的な盛り上がりもないため、大衆に見てもらうのは難しいか。
黒い雨に打たれるシーンと髪が抜けるシーンは印象…

>>続きを読む
たか
3.0

 フォーラム仙台企画「原発と核を考える映画特集2」です。1989年の作品ながらモノクロで、1990年の日本アカデミー賞ではほぼ総なめにしています。
モノクロ効果もあってとてもリアルでした。原爆の悲惨…

>>続きを読む
Naoya
2.8

昭和20年8月6日午前8時14分30秒、広島に原爆が落とされた。20歳の女性は大粒の黒い雨に打たれる。5年後女性は結婚適齢期をむかえ、お見合いをするが原爆病を疑われ破談を繰り返していた。ヒューマンド…

>>続きを読む

ロシアによるウクライナ侵攻が起こり、日本でも戦争が遠い存在ではないということを実感している今、本作を観賞し、戦争の愚かさ、平和のありがたさを実感しました。

「正義の戦争より不正義の平和のほうが、ま…

>>続きを読む
戦争映画だけどそんなに暗くない。
ラストが父親目線で希望がある。
procer
3.0
いまの時代にあえてのモノクロ。
雨の対比が痛烈で、
キツイ描写が重なる本作には
必要だったのかなと感じた。
Soh
2.7
日本の戦争映画独特の気持ち悪さがあった。被爆直後の映像は吐き気がするほど。死体が川に流れてたり。黒い雨の描写は鳥肌が立つ。そして二次被曝の悲惨さが伝わってくる。
HISA
2.5
時代考証がしっかりしていて違和感がない。
原爆被災者をとてもリアルに表現 できていて、原爆の悲惨さを伝えている。
北村和夫の演技がいい。

原爆のことを知らない人は見るべき。
冒頭のショッキングな映像があり、そこから徐々に病に蝕まれていく人々。戦争・原爆がもたらすものは総じて不幸な結末だ。戦争だけは理論ではなく感情で語られるべきなのかも知れない、この物語のように。

あなたにおすすめの記事