ウィズネイルと僕の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『ウィズネイルと僕』に投稿された感想・評価

友人におすすめされてみたけど、中々良作だった。
いかにもイギリス映画って感じのドラックと狂気を含んだ映画。僕は好き。
NICE

NICEの感想・評価

4.2

ブルース・ロビンソン監督の一世一代の傑作。ジョニー・デップが一番好きな映画らしい。

下らないけれど、どこかオシャレなブリティッシュコメディ。
終始酔っぱらったような惚けたノリ。ずっと笑いながら観た…

>>続きを読む
ジョニーデップが死ぬ前に見たい映画と挙げていることで有名なので見てみました。
主人公の二人が魅力的で、大人のための青春映画です。
tap

tapの感想・評価

5.0
私はすごい好きだった。良かった。寂しいね。
もう抜け出した、あの頃あの人たちといた場所。
私小説。
てかコメディではなくないか?
mm

mmの感想・評価

-
1969年
ストーリーがないのと音楽が良い
ジョージハリスン

60年代末のロンドンのカムデンの薄汚い部屋に住む売れない役者2人の話。ストーリーらしいストーリーはない映画だがたわいもない会話にクスッと笑えるブリティッシュジョークが散りばめられていてイギリス好きな…

>>続きを読む

昼から締め切ったカーテン、69年のカムデン、失意の喜劇は終盤急速に空気を変える。(paint it blackに失敗した)のだというそれは、快楽の風船の行く末に早々に見切りをつけ軌道を修正したIのこ…

>>続きを読む
so

soの感想・評価

4.0

文句無しのマイベスト・ブリティッシュムービー。
オープニングもラストも最高な映画ってなかなかない。

ドラッグと生活保障だけでまわるうだつのあがらぬどん底生活を抜け出すためにロンドンの喧騒を抜け出し…

>>続きを読む
gcp

gcpの感想・評価

4.0

ウィズネイルと僕。英国万歳。
パンクが産まれる前のカムデンタウン。ペルシャ抱えて登場するベジタブル系ゲイ、モンティ伯父さん(猫への暴言はゆるさないがラディッシュ胸つけてるの可愛いすぎる)湖、夥しい数…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

-
60年代ロンドン、好きじゃないわけがないやん
ナイスジョーク

あなたにおすすめの記事