赤い河に投稿された感想・評価 - 37ページ目

『赤い河』に投稿された感想・評価

【ヒーハー!!】
牛!牛!牛!牛!見渡す限り牛!!!
まさか葯1万頭の牛の暴走を目の当たりにするとは…!牛の勢いで馬車が大破したり、人が巻き込まれたり、実写版「ライオン・キング」みたい!すごい迫力で…

>>続きを読む
かい

かいの感想・評価

5.0
男は人生で3回月に向かって叫ぶ。
結婚した時、子供が生まれた時、そして念願の仕事を成し遂げた時だ。

かっけえええええええええ🐄
映像も脚本もやばすぎ文句なし

男は人生で月に向かって三回叫ぶ。
結婚した時、子供が生まれた時、そして念願の仕事を終えた時。
ミスターアメリカジョンウェインとアクション西部劇の巨匠ハワードホークス監督がタッグを組んだ映画史に残る名…

>>続きを読む

1万頭の牛を売るために1600マイル運ぶ西部劇。大量の牛の暴走シーンなどあって昔の映画とは思えない迫力です。

俳優たちもテキサスの男たちって感じで渋くてかっこいいですがチェリーとマット戦わないんか…

>>続きを読む

男は人生に3回月に向かって叫ぶ
結婚した時 子供が生まれた時 そして、念願の仕事を成し遂げた時だ

ハワードホークス10本目の鑑賞は、あまりに有名な西部劇。REDRIVER。

男のロマンと仁義の物…

>>続きを読む
げんき

げんきの感想・評価

3.3

厳しいテキサス開拓をする父子の確執
数世代に渡る宇宙規模の親子喧嘩を西部劇で先駆けていた、といえばイメージしやすい
馬に乗ってのアクションや銃による決闘じゃなくて人間ドラマが中心

ダンソン:マシュ…

>>続きを読む
面白い!よくあるインディアンとの戦いはオマケ程度で、本筋に父と子の対立を持ってきた辺りがいい。そしてなにより牛の大移動!スクリーンで見ればよりド迫力であろう。

このレビューはネタバレを含みます

牛の群れとジョン・ウェインの執念・狂気!

銃と聖書がそれに拍車を掛ける。

劇中最強の主人公が敵になる展開は他の映画には無いスリリングさ。

で、ラストは殴り愛父子に嫉妬するヒロインにほっこり。

>>続きを読む

ホークスはもしかして100年後の観客を見据えていたかもしれない  ハワード・ホークス「赤い河」

その時、日曜洋画劇場で淀川長治があまりにも熱い語り口に圧倒されました。
当時小学生だった私が、です。…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.5

2008/9/27鑑賞(鑑賞メーターより転載)
とにかく何千頭雇った?のかわからない牛の大群が猛烈なスピードで移動するその迫力が凄い。角川映画とかでやたらと騎馬を使ってその数をアピールしていたことが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事